記録ID: 4201019
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔の岳・やばいスマートIC
2022年04月23日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,277m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:01
距離 13.9km
登り 1,277m
下り 1,290m
15:57
ゴール地点
天候 | くもりと晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前8時オープン 新東名・秦野丹沢スマートインターがオープンしたので利用。超便利!大倉はすぐそこ ただし!!注意!! スマートインターは、上り線と下り線で場所が別。帰りに間違うと違う方向にしか行けない(゚ω゚) インターが新しいだけに、標識は分かりにくい 東名上り線で、厚木以西が渋滞している時は、新東名で海老名南JCまで行って圏央道→厚木JCから東名に入った方が速い。はず。。 ただし!新東名の標識が、これまた分かりにくく伊勢原JCで右に行かないと、海老名南にいけない。今日は、これで失敗し、東名の大渋滞に突っ込みました(T_T) インターが新しすぎて、Google Map機能せず(4/23現在)当面、よく調べて行った方が良さそうです |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は地面が乾いていて、歩きやすかったです。整備は完璧! 案内所情報では、ヒルはもうでている!ということでしたが、いなかった様です。道が乾いてたからかな? |
写真
感想
2週間前の陣馬山→高尾山に引き続き、体作り継続中。コロナでやめた山登り、今年はたくさん行きたいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する