ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 420286
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鋸山(保田駅から浜金谷駅へ)

2014年03月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
sun_berg その他1人
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
435m
下り
440m

コースタイム

保田1040-1145地獄のぞき付近1210-1240鋸山1310-1415浜金谷駅
天候 晴れ
最高気温:15.7℃/最低気温:2.7℃(アメダス館山)

視程はまあまあよかったが、富士山は正午くらいになると見えなくなってしまった。
そこそこ暖かく、ハイキング日和の一日。
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往路)池袋800-824東京836-918蘇我921-1039保田
(復路)浜金谷1431-1554千葉1558-1636東京

※青春18きっぷ利用。
※内房線は意外にも混雑し、座るのがやっとの状態。
コース状況/
危険箇所等
保田駅側から登ると、ひたすら階段が続いて苦しい。
また、地獄のぞき付近に行こうとすると拝観料として600円を漏れなく徴収される。
保田駅より、道標に従って進みます。
2014年03月26日 21:41撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
3/26 21:41
保田駅より、道標に従って進みます。
菜の花がきれいに咲いてる。春を存分に感じます。
3
菜の花がきれいに咲いてる。春を存分に感じます。
富士山もかろうじて拝めました。
1
富士山もかろうじて拝めました。
本格的な登りになります。保田駅側はずっと階段できつい。
2014年03月26日 21:41撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
1
3/26 21:41
本格的な登りになります。保田駅側はずっと階段できつい。
大仏。大きいはずですが、あまり大きさを感じません。なぜだろう。
2014年03月26日 21:41撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
3
3/26 21:41
大仏。大きいはずですが、あまり大きさを感じません。なぜだろう。
途中のお地蔵さんですが、首が傾いてたりもげてたりしてます…。
1
途中のお地蔵さんですが、首が傾いてたりもげてたりしてます…。
山頂の展望台はオーバーハングしてます。普段の行いが悪い人が乗ると崩れるかも。
4
山頂の展望台はオーバーハングしてます。普段の行いが悪い人が乗ると崩れるかも。
展望台より金谷港。
展望台より金谷港。
下を覗くとこわいです。
2014年03月26日 21:42撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
1
3/26 21:42
下を覗くとこわいです。
対岸の三浦半島です。
対岸の三浦半島です。
混雑しあう海上。船が衝突してもおかしくない。。
混雑しあう海上。船が衝突してもおかしくない。。
こういうの、どうやって作るんだろうか。
2014年03月26日 21:43撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
4
3/26 21:43
こういうの、どうやって作るんだろうか。
この分岐から石切場方面へ向かい、山頂を目指します。
この分岐から石切場方面へ向かい、山頂を目指します。
石切場の石ですが、とても変わった切り方をされてます。
2014年03月26日 21:44撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
3
3/26 21:44
石切場の石ですが、とても変わった切り方をされてます。
鋸山山頂です。
2014年03月26日 21:44撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
1
3/26 21:44
鋸山山頂です。
展望は北西方向のみ開けてます。
1
展望は北西方向のみ開けてます。
巨大リース。
電車が来るまで時間があるので、海まで出てみました。
電車が来るまで時間があるので、海まで出てみました。
東京湾フェリーです。結構利用者は多いように見えました。
東京湾フェリーです。結構利用者は多いように見えました。
金谷港付近より鋸山全景。改めて見ると、すごい山だなあ。
金谷港付近より鋸山全景。改めて見ると、すごい山だなあ。
撮影機器:

感想

2日連続の登山なので、房総のショートコースを歩くことにしました。
とりあえず、初めての房総なので定番の鋸山です。

保田駅側から登るとほぼすべて階段で登るので辛いですが、大仏など見所は多め。
少し立ち寄ったりしながら、のんびり山頂(展望台)を目指しました。

展望台からは東京湾だけでなく、伊豆半島なども遠望でき、大展望に恵まれます。
天気がよければ富士山もしっかりと見えたことでしょう。
オーバーハングしており、高所恐怖症の人には怖いスポットかもしれませんが。
ここはロープウェイも通じていて、誰でも来れるようになっているので、
渋谷の街を歩いてそうな格好の女の人がいるくらいです。とにかく人が多い。

展望台を浜金谷駅側へ少し下り、真の鋸山山頂へ登り返します。
尾根に乗るまでは激しい登り、登ってからもアップダウンが多いです。
ここに来るまでの行程は観光気分でしたが、やっとハイキング気分に変わりました。
頑張って歩いて着いた鋸山の真の山頂からの展望はさほどないですが、
観光客は来れないスポットなので、静かな山頂です。
バイクの爆音がよく聞こえるのには少々萎えますが。暴走族が多いんでしょうか?

正直なところ房総は標高400mにも満たない低山しかない上に、
首都圏からのアクセスはお世辞にもいいとは言えないため、
わざわざ時間をかけて行くのはしゃくだなと感じていましたが、
期待を大きく裏切って楽しいものとなりました。
金谷港周辺もうらぶれた観光地だろうと思っていたのですが、
寿司屋には待ち人が多数、お土産物屋もとても活気がありました。

もっと房総半島も積極的に開拓せねばと思います。
次はつなげて歩ける伊予ヶ岳と富山でしょうかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら