ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 420858
全員に公開
ハイキング
関東

水戸街道 我孫子宿-布川(布佐)経由-馴柴追分

2014年03月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:43
距離
23.4km
登り
2m
下り
34m

コースタイム

14:20 我孫子駅出発

14:26 我孫子本陣近くの交差点
14:29 新旧水戸街道分かれ道、布佐へ14:31
14:50 東我孫子駅
15:09 中峠なかびょう
15:24 湖北台一里塚
15:35 新木あらき(葺不合神社、気象台公園)15:44
16:06 栄橋
16:12 布川城跡、徳満寺16:14
16:20 中田切セブンイレブン16:30(栗饅頭とアクエリで205円)
17:04 長沖
17:38 馴柴小17:39

17:43 佐貫駅



天候 晴れ、15時15.7℃、北西の風14時5.3m/s(竜ヶ崎)
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
自宅15:51−14:16我孫子駅 片道5.5km(自転車駐輪100円)

佐貫17:45−(JR常磐線230円)18:00我孫子駅18:10−18:35自宅
コース状況/
危険箇所等
ほぼ歩道があり、交通量のために身の危険を感じるという場所はなかった。
東我孫子駅付近で道を間違えた。一里塚を見はぐった。
布佐まではコンビニや商店が所々にあり、トイレや補給で困ることはない。
川を渡ってからは、道が単調になりコンビニなどが遠く感じられる。


25km位なら、季節がよければ1日で歩ける距離。布川までは街道らしさがある道のうねり具合だが、布川からは圃場整備されていて、街道の名残りはない。一里塚の名残りはあるようだ。

長沖からは、小貝川の三日月湖?沿いに進むので、風光明媚な街道歩きが楽しめる。
佐貫に近づくまでは補給は難しい。

2005年に同コースを歩いた記録があった。
http://www11.plala.or.jp/szk158/walk/mito/

参考図書 「旧水戸街道繁盛記・下」山本鉱太郎 崔書房出版
自転車で我孫子駅へ
2014年03月23日 14:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 14:12
自転車で我孫子駅へ
奥の左のビルが我孫子宿本陣跡です
2014年03月23日 14:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 14:26
奥の左のビルが我孫子宿本陣跡です
成田道、とか書いてあります。ここで、古い(旧)水戸街道とオーソドックスな旧水戸街道に分かれます。
2014年03月23日 14:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 14:30
成田道、とか書いてあります。ここで、古い(旧)水戸街道とオーソドックスな旧水戸街道に分かれます。
我孫子駅から来て直進が布佐・成田方面、左折が柴崎神社経由取手宿方面です。まっすぐ行きます。
2014年03月23日 14:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 14:31
我孫子駅から来て直進が布佐・成田方面、左折が柴崎神社経由取手宿方面です。まっすぐ行きます。
新四國大師道、壊れています。
2014年03月23日 14:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 14:41
新四國大師道、壊れています。
東武バス東我孫子車庫
2014年03月23日 14:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 14:46
東武バス東我孫子車庫
東我孫子駅近くの富士見橋。ここの手前で右に入り、一里塚を見るべきでした。
2014年03月23日 14:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 14:50
東我孫子駅近くの富士見橋。ここの手前で右に入り、一里塚を見るべきでした。
道標を使って何かポールを立てています。読みやすい面に「昭和十年」と彫ってあります。
2014年03月23日 15:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:04
道標を使って何かポールを立てています。読みやすい面に「昭和十年」と彫ってあります。
移転されなかったようで、よく保存されています
2014年03月23日 15:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:09
移転されなかったようで、よく保存されています
中峠と書いて「なかびょう」と読むそうです。難読!
2014年03月23日 15:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:09
中峠と書いて「なかびょう」と読むそうです。難読!
坂東十七番とあります
2014年03月23日 15:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:12
坂東十七番とあります
お寺の中には様々な道祖神がありました
2014年03月23日 15:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:14
お寺の中には様々な道祖神がありました
木蓮が花開きつつあります
2014年03月23日 15:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:17
木蓮が花開きつつあります
湖北の一里塚。昭和九年の碑が大きいです。
2014年03月23日 15:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:24
湖北の一里塚。昭和九年の碑が大きいです。
千葉県内では台田、東我孫子、湖北、布佐に一里塚が置かれたそうです。
2014年03月23日 15:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:24
千葉県内では台田、東我孫子、湖北、布佐に一里塚が置かれたそうです。
観音堂敷地内の道祖神
2014年03月23日 15:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:28
観音堂敷地内の道祖神
観世音と。
2014年03月23日 15:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:29
観世音と。
彫刻もこまやかです
2014年03月23日 15:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 15:29
彫刻もこまやかです
カラフルな彫像が見えます
2014年03月23日 15:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:29
カラフルな彫像が見えます
日秀観音だそうです
2014年03月23日 15:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:30
日秀観音だそうです
「鯖大師万人講」って
2014年03月23日 15:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:30
「鯖大師万人講」って
「葺不合神社」見たことある字の組み合わせだと思ったら。ウガヤフキアエズノミコトは山幸彦の子であり、神武天皇の父である方ということです。
2014年03月23日 15:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:35
「葺不合神社」見たことある字の組み合わせだと思ったら。ウガヤフキアエズノミコトは山幸彦の子であり、神武天皇の父である方ということです。
いつもお世話になっている、我孫子の気象台のある公園です
2014年03月23日 15:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:44
いつもお世話になっている、我孫子の気象台のある公園です
いよいよ布佐です
2014年03月23日 15:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:49
いよいよ布佐です
お墓の中にも道祖神
2014年03月23日 15:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:51
お墓の中にも道祖神
布佐の旧道
2014年03月23日 16:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:01
布佐の旧道
布佐の愛宕八坂神社のわきを旧道が通っています
2014年03月23日 16:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:02
布佐の愛宕八坂神社のわきを旧道が通っています
栄橋が架け変わって布川陸橋に。眺めがいいです。我孫子方向を見る。
2014年03月23日 16:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:06
栄橋が架け変わって布川陸橋に。眺めがいいです。我孫子方向を見る。
西の方を見る。多分、江戸。
2014年03月23日 16:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:06
西の方を見る。多分、江戸。
利根川上流を見る
2014年03月23日 16:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:07
利根川上流を見る
川向こうに筑波山
2014年03月23日 16:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:08
川向こうに筑波山
利根川を渡り茨城県に入りました。
2014年03月23日 16:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:09
利根川を渡り茨城県に入りました。
すぐ左に古いお寺がありました。布川城跡とあります。秀吉の北条攻めの時、小田原方に組みして負けました。
2014年03月23日 16:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:12
すぐ左に古いお寺がありました。布川城跡とあります。秀吉の北条攻めの時、小田原方に組みして負けました。
というような由来が書いてあります。
2014年03月23日 16:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:12
というような由来が書いてあります。
日本最古の十九夜塔
2014年03月23日 16:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:12
日本最古の十九夜塔
徳満寺本堂。彫刻が立派です。
2014年03月23日 16:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:13
徳満寺本堂。彫刻が立派です。
水子(間引き)絵馬で有名です。民俗学者柳田国男が12歳から16歳くらいまで住んでいた地域だそうです。
2014年03月23日 16:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:13
水子(間引き)絵馬で有名です。民俗学者柳田国男が12歳から16歳くらいまで住んでいた地域だそうです。
道路や田畑が整備され、街道の雰囲気はありません。景色も単調で、風は強いし、地図は吹き飛ばされるし、日没は迫るし…。地図は車が止まっている隙に拾い集めました(><)
2014年03月23日 16:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:48
道路や田畑が整備され、街道の雰囲気はありません。景色も単調で、風は強いし、地図は吹き飛ばされるし、日没は迫るし…。地図は車が止まっている隙に拾い集めました(><)
長沖というところで左へ分岐します。
2014年03月23日 17:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:00
長沖というところで左へ分岐します。
さっき渡ったのは利根川でしたが、これは小貝川です。残され小貝川に沿って西へ。小貝川本流はさらに西側を流れています。
2014年03月23日 17:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:04
さっき渡ったのは利根川でしたが、これは小貝川です。残され小貝川に沿って西へ。小貝川本流はさらに西側を流れています。
道沿いにお地蔵さん。
2014年03月23日 17:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:06
道沿いにお地蔵さん。
八坂神社
2014年03月23日 17:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:06
八坂神社
道祖神
2014年03月23日 17:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:13
道祖神
道が分かれているところに。何かおまじないのようなものがありました。
2014年03月23日 17:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:13
道が分かれているところに。何かおまじないのようなものがありました。
祠。
2014年03月23日 17:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:14
祠。
祠のそばに大きな碑が倒れていました。「八海山大神 御嶽山大神 三笠山大神」とあります
2014年03月23日 17:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:15
祠のそばに大きな碑が倒れていました。「八海山大神 御嶽山大神 三笠山大神」とあります
台座から転げ落ちたようです
2014年03月23日 17:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 17:15
台座から転げ落ちたようです
もう少しでゴールの馴柴。馴柴は、若柴宿の南方になります
2014年03月23日 17:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:16
もう少しでゴールの馴柴。馴柴は、若柴宿の南方になります
堤防の向こうは小貝川。祠に弓矢が奉納されています。
2014年03月23日 17:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:22
堤防の向こうは小貝川。祠に弓矢が奉納されています。
星大神。地図には星之宮神社と。
2014年03月23日 17:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:28
星大神。地図には星之宮神社と。
2014年03月23日 17:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:31
馴柴小学校が見えてきた
2014年03月23日 17:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:37
馴柴小学校が見えてきた
水戸 江戸 と読める。向こう側は「布川」と書いてある。
2014年03月23日 17:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:38
水戸 江戸 と読める。向こう側は「布川」と書いてある。
由来の碑。
2014年03月23日 17:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:39
由来の碑。
布川の面
2014年03月23日 17:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:39
布川の面
江戸の方向
2014年03月23日 17:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:39
江戸の方向
布川の方向
2014年03月23日 17:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:39
布川の方向
水戸の方向。水戸の方向に少し進み、左に曲がると1km弱でJR常磐線佐貫の駅です。
2014年03月23日 17:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:39
水戸の方向。水戸の方向に少し進み、左に曲がると1km弱でJR常磐線佐貫の駅です。

感想

14:20-17:40 懸案だった「水戸街道バリエーションコース」である我孫子から布佐回りで馴柴に出るコースを退治してみた。(普通は取手市内だけでも4コースくらいある)これで取手市内の短縮バリエーションコースに取り掛かれる。20km超は、ロードとはいえ、普通に走るのは結構大変。水戸街道の布佐回りは遠いし、とても骨のあるコースで、初期の水戸街道では、宿泊とか休憩とかどうしたのかと思う。布川までは神社仏閣はたくさんあった。相馬の霊場や、新四国八十八か所やら、見るところはたくさんあった。布佐から竜ヶ崎まではちょっと単調で距離を感じた。「間引きの絵馬」で有名な徳満寺(布川城跡でもあった、こんなところから小田原まで応援に駆け付けたのだろうか)。残され小貝川沿い(?)の街道を進めて、とても面白かった。公園があるのでゆっくりするのもいいけど、普通は車で行くよね。

我孫子駅から我孫子宿までは近いし、馴柴小にある「水戸街道と布佐の追分」から佐貫駅は歩ける距離なので、涼しい時期に歩くのはけっこう楽しいと思う。走るのも歩道が広かったり、路肩も走りやすかったりしたのでよかった。(牛久宿手前では、ほんとに危険な区間があったことを考えるとこのコースの前半は楽ちんだった!)ハイカーもあまりいない。のか、地元の方に同化しているのか…

中田切のセブンイレブンを過ぎると商業施設が減り、補給やトイレはあまりない感じ。徳満寺ではトイレが借りられるかもしれない。ガソリンスタンドもある。喫茶店とかラーメン屋はときどき見かける。

ランナーもときどき見かけたので、走りやすいコースかも。佐貫駅に着いたら、ちょうど電車が来る時間だったので、着替えを持って走ったのに帰宅まで着替えられなかった。常磐線の上野行きは1時間に2本くらいのときがあるので、逃すのは惜しい。着替えを担いで走るのは安心のための保険みたいなものなので、仕方ないかもしれない。

我孫子駅で18時ちょうど。だいぶ暗くなってきたので注意して自転車を回収してあわてて帰った。柏−我孫子のルートは手賀沼をかすめる分、始点と終点に坂があってきつい! 帰宅してからもとんかつ作ったり、主婦は忙しいぞ〜、走るとハイになるので、意外と家事もこなせちゃったりする!

今月はこれで遠出はおしまいかなあ…これ、遠出なのかな…費用535円だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら