記録ID: 4213260
全員に公開
ハイキング
甲信越
姫川源流自然探勝園
2022年04月28日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:41
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 1m
- 下り
- 20m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:59
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 1:42
距離 3.1km
登り 20m
下り 21m
9:58
12分
スタート地点
10:10
10:40
23分
親海湿原
11:03
11:16
24分
姫川源流
11:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道です。 |
その他周辺情報 | 「SPRING FESTA 2022 チューリップ・ナノハナ まつり」http://www.azumino-koen.jp/new/files/news_file_2460.pdf |
写真
帰りに「国営アルプスあづみの公園」の堀金・穂高エリアへ寄ってみました。(入園料@450円 5/3,4は無料とのこと)
「SPRING FESTA 2022 チューリップ・ナノハナ まつり」と言うのを開催中でした。5/15まで
「SPRING FESTA 2022 チューリップ・ナノハナ まつり」と言うのを開催中でした。5/15まで
感想
松川村の雨引山下山後、時間があったので、姫川源流まで足を延ばしてみました。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4211675.html
フクジュソウは見頃を過ぎたようですが、カタクリやニリンソウ、キクザキイチゲなどかわいいお花に癒されました。
さらに、国営アルプス公園で菜の花が満開とのことなので久しぶりに「寄り道観光」。菜の花のいい香りに包まれてきました。
ここではチューリップも満開、目の保養をさせていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する