記録ID: 422239
全員に公開
ハイキング
東海
高草山〜満観峰 春うららの花紀行
2014年03月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 912m
- 下り
- 899m
コースタイム
駐車場出発8:10−8:25満観峰登山口ー8:50鞍掛峠8:55−9:55高草山電波塔(周辺を花探索と鑑賞、富士山展望ベンチにて早めの昼食)11:10
ー11:40鞍掛峠ー12:25満観峰(おやつタイム)13:00−13:23鞍掛峠
ー13:43登山口
ー11:40鞍掛峠ー12:25満観峰(おやつタイム)13:00−13:23鞍掛峠
ー13:43登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
14:00過ぎ下山時ほぼ満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
ミツバ岳にミツマタの花を見に行こうかとも迷ったけれど高草山〜満観峰に決めて正解でした。コシノコバイモに初めて会えましたし、10年ぶりにキスミレとも再会できました。偶然に出会った静岡からの男性は高草山の花に詳しくて親切に案内してくださいました。彼に出会わなかったらコシノコバイモは見つけられなかったと思います。本当にうれしかった!親切な男性と幸運に感謝です。
今回も帰りのリュックは花沢の里で買い求めたミカン等でいっぱいでした。ちなみに私は3種類のミカンを買いました。甘くて家族に好評でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1402人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する