ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4225371
全員に公開
ハイキング
甲信越

身延山 世界遺産は雲の中

2022年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
12.7km
登り
957m
下り
940m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:22
合計
3:41
6:46
8
スタート地点
6:54
6:55
12
7:07
7:07
3
7:48
7:49
32
8:21
8:21
18
8:44
8:49
1
8:50
8:50
5
9:27
9:28
55
10:23
10:23
4
10:27
ゴール地点
天候 曇り、今にも雨が降りそうな雲行き
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーで町営の仲町駐車場から周回
コース状況/
危険箇所等
とても整備・清掃のいき届いた登山道(参道)です。
その他周辺情報 なんぶの湯
https://www.nanbunoyu.com/

1日(5/1)千葉県民は500円でした。日によって県、市町村が決まっていて安くなる。(通常休日は880円)
miwadoraさんありがとうございました。レコを見てゴールデンウィークなので、電話確認して行きました。🆗でした。
今日は、身延山の仲町営町駐車場からスタートします。無料です。
2022年05月01日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 6:47
今日は、身延山の仲町営町駐車場からスタートします。無料です。
久遠寺三門です。とても荘厳な立派な造りです。ここから登って行きます。
2022年05月01日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 6:53
久遠寺三門です。とても荘厳な立派な造りです。ここから登って行きます。
歩いていくと目の前に階段の壁、数えながら登って行くと、287段有りました。正式には、何段か分かりませんが・・・ここでかなり体力消耗です。
2022年05月01日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 6:57
歩いていくと目の前に階段の壁、数えながら登って行くと、287段有りました。正式には、何段か分かりませんが・・・ここでかなり体力消耗です。
久遠寺本堂に到着。お参りして左脇を抜けて行きます。
2022年05月01日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 7:06
久遠寺本堂に到着。お参りして左脇を抜けて行きます。
斜行エレベーターの横を通って、ロープウェイには行かず車道の脇から参道を登って行きます。
2022年05月01日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 7:09
斜行エレベーターの横を通って、ロープウェイには行かず車道の脇から参道を登って行きます。
登る途中の開けたところから久遠寺を、五重の塔が見えている。
2022年05月01日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 7:13
登る途中の開けたところから久遠寺を、五重の塔が見えている。
相当な樹齢の銀杏の木
2022年05月01日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 7:23
相当な樹齢の銀杏の木
白いツバキの向こうに丈六堂の案内板。丈六堂はこの上にあります。車が登って行ける道を行きます。
2022年05月01日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 7:26
白いツバキの向こうに丈六堂の案内板。丈六堂はこの上にあります。車が登って行ける道を行きます。
大光坊の先にある久遠寺 相輪塔
2022年05月01日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 7:50
大光坊の先にある久遠寺 相輪塔
36丁、表記は丗六丁目。大きな杉の木があります。
2022年05月01日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:10
36丁、表記は丗六丁目。大きな杉の木があります。
手入れの行き届いた杉林の中を歩いて行く。
2022年05月01日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:30
手入れの行き届いた杉林の中を歩いて行く。
山頂の少し手前、遠くの山々と富士川手前の新緑が素晴らしい。
2022年05月01日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:35
山頂の少し手前、遠くの山々と富士川手前の新緑が素晴らしい。
四十九丁、ここではこれが最後だと思っていました。
2022年05月01日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:36
四十九丁、ここではこれが最後だと思っていました。
山門手前の展望箇所から、雲が厚く富士山は見えない。山を縫って流れる富士川
2022年05月01日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:38
山門手前の展望箇所から、雲が厚く富士山は見えない。山を縫って流れる富士川
身延山山頂、思親閣標高 1,153mの石柱と日連聖人立像
2022年05月01日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:39
身延山山頂、思親閣標高 1,153mの石柱と日連聖人立像
奥の院思親閣の仁王門
2022年05月01日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:40
奥の院思親閣の仁王門
奥の院思親閣祖師堂に到着。
2022年05月01日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:40
奥の院思親閣祖師堂に到着。
祖師堂の左脇を通って身延山の山頂に到着。あいにくの天気で近くの山しか見えません。
2022年05月01日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:45
祖師堂の左脇を通って身延山の山頂に到着。あいにくの天気で近くの山しか見えません。
身延山山頂の鳥瞰図案内板、富士見山は確認できますが、その他南アルプスや八ヶ岳などの山々は雲の中です。
2022年05月01日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:46
身延山山頂の鳥瞰図案内板、富士見山は確認できますが、その他南アルプスや八ヶ岳などの山々は雲の中です。
山頂展望台の桜も終わりです。
2022年05月01日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:46
山頂展望台の桜も終わりです。
日連聖人お手植杉
2022年05月01日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:51
日連聖人お手植杉
ロープウェイ方面からの門
2022年05月01日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:53
ロープウェイ方面からの門
七面山も雲に覆われてどんよりとしています。
2022年05月01日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:54
七面山も雲に覆われてどんよりとしています。
世界遺産(富士山)は、雲の中でした。
2022年05月01日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 8:55
世界遺産(富士山)は、雲の中でした。
五十丁目見つけました。大きさも他のものとは表記も違います。
2022年05月01日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:05
五十丁目見つけました。大きさも他のものとは表記も違います。
新緑の山々
2022年05月01日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:19
新緑の山々
下山途中、追分感井坊の手前で小鹿と会いました。最初はこちらをじっと見ていましたが、シャッターを切った途端に音で走り去りました。
2022年05月01日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:27
下山途中、追分感井坊の手前で小鹿と会いました。最初はこちらをじっと見ていましたが、シャッターを切った途端に音で走り去りました。
林道脇の沢の流れ
2022年05月01日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:33
林道脇の沢の流れ
苔むした岩の間を流れてくる沢水。昨日の雨で水量もあります。
2022年05月01日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:34
苔むした岩の間を流れてくる沢水。昨日の雨で水量もあります。
大木の杉の林を抜けて行きます。
2022年05月01日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:35
大木の杉の林を抜けて行きます。
身延山の千本杉
2022年05月01日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:37
身延山の千本杉
新緑の木々の間から流れ出る沢水
2022年05月01日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:44
新緑の木々の間から流れ出る沢水
緑が本当に鮮やかで綺麗です。
2022年05月01日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:55
緑が本当に鮮やかで綺麗です。
手前の新緑の木々と遠くの山々のコントラストが良い
2022年05月01日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:57
手前の新緑の木々と遠くの山々のコントラストが良い
天空のお寺から久遠寺
2022年05月01日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 9:58
天空のお寺から久遠寺
登山道の分岐点にある案内板。要所にあるので迷うことはありません。
2022年05月01日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 10:05
登山道の分岐点にある案内板。要所にあるので迷うことはありません。
獣避けの柵門を抜けると、身延山西谷
2022年05月01日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 10:08
獣避けの柵門を抜けると、身延山西谷
3月下旬に来れば、枝垂れ桜が見事だったんだろう。次回はその頃お花見に来てみたい。
2022年05月01日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 10:19
3月下旬に来れば、枝垂れ桜が見事だったんだろう。次回はその頃お花見に来てみたい。
参道の商店街から振り返って身延山
2022年05月01日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 10:25
参道の商店街から振り返って身延山
下山しました。町営駐車場に到着。無料です。
お疲れさまでした。
2022年05月01日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/1 10:27
下山しました。町営駐車場に到着。無料です。
お疲れさまでした。

感想

今日は、山梨遠征3日目けっこう足にきています。天気予報も良く無いので、身延山に登ってかえります。朝早かったので、すれ違う人も先行する人もいないと思ったら、法明坊の手前で1人先行する方と会いました。山頂は、まだロープウェイも動いていないので、誰もいませんでした。休憩所も開いていません。丁目の目印を頼りに登って来たので、49丁目が最後だと思いましたが、山門の横に趣の違う50丁目がありました。(実は山頂で会った方に50丁目が有ります。と言われて探し周りましたが分かりませんでした。後で上がって来た身延山の関係者の方に聞いて場所が分かりました。49丁目までとは異なった形でした。)
天気が良ければ富士山も南アルプスもよく見えて絶景なのだろう。今日は見えませんでしたが、山々を縫って流れる富士川の流れは素晴らしい。
今日の午後は雨模様なので身延山のあとは、なんぶの湯でゆっくりして帰ります。おつかれ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら