記録ID: 4238234
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2022年05月03日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 大阪府交野市 晴れ 21℃/8℃ |
アクセス |
利用交通機関
JR東西線津田駅→山行→JR東西線河内磐船駅
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間43分
- 休憩
- 38分
- 合計
- 6時間21分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 国見山…管理・整備共に良好です。 交野山…管理・整備共に良好です。南側斜面に鎖場が2ヶ所あります。 くろんど園地…管理・整備共に良好です。尺治川沿いの道に一部崩落箇所があります。 |
---|
写真
感想/記録
by Haru1973
総括:絶好の行楽日和でした。
国見山…山行感想:★★★★☆
道中ずっとなだらかな坂道で、山に登っている感じがしませんでした。登山道は綺麗に整備されており、歩きやすいです。山頂の眺めはとても気持ちいいです。
交野山…山行感想:★★★★☆
交野山も国見山からの道はなだらかで歩きやすいです。観音岩は眺望絶佳でした。交野山南側は幾分急坂で、鎖場が2ヶ所ありました。
くろんど園地…山行感想:★★★★☆
園地内の要所に休憩所やトイレがあり、森林浴を楽しみながらゆっくり散策出来ました。くろんど園地から私市駅に至る渓流沿いの道は交野八景の1つ「尺治の翠影」と呼ばれ、爽やかな気持ち良い道です。途中、「月輪の滝」があります。
国見山…山行感想:★★★★☆
道中ずっとなだらかな坂道で、山に登っている感じがしませんでした。登山道は綺麗に整備されており、歩きやすいです。山頂の眺めはとても気持ちいいです。
交野山…山行感想:★★★★☆
交野山も国見山からの道はなだらかで歩きやすいです。観音岩は眺望絶佳でした。交野山南側は幾分急坂で、鎖場が2ヶ所ありました。
くろんど園地…山行感想:★★★★☆
園地内の要所に休憩所やトイレがあり、森林浴を楽しみながらゆっくり散策出来ました。くろんど園地から私市駅に至る渓流沿いの道は交野八景の1つ「尺治の翠影」と呼ばれ、爽やかな気持ち良い道です。途中、「月輪の滝」があります。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 交野山 (341m)
- 旗振山 (345m)
- 国見山 (284m)
- くろんど園地
- くろんど園地ゲート
- 白旗池
- JR津田駅
- JR河内磐船駅 (36.5m)
- 尊延寺分岐
- 国見山登山口
- くろんど園地最標高点 (318.71m)
- 京阪私市駅
- 交野市野外活動センター
- 月の輪滝
- 河内森駅 (40m)
- 傍示分岐 (261m)
- 夫婦岩
- 円通池
- サクラのデッキ
- 交野山登山口(おにやんまの小路) (249m)
- 交野山登山口(いきものふれあいの里駐車場) (279m)
- くろんど園地 傍示ゲート (287m)
- すいれん池休憩所 (196m)
- 枚方市野外活動センター アスレチックコース
- 津田サイエンスヒルズ最高地点
- 展望デッキ
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する