ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4239141
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

ジャスト見頃❗️のクマガイソウ@倉見山

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
shonanpokara その他3人
GPS
06:50
距離
11.6km
登り
781m
下り
759m

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
0:39
合計
6:52
9:15
19
9:35
9:39
13
9:52
9:55
31
10:26
10:27
38
11:06
11:11
108
12:59
13:03
52
13:55
13:57
52
14:49
15:06
33
15:38
15:38
26
16:06
ゴール地点
天候 風もなく爽やかな快晴。気温は低め。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
富士急行線三つ峠駅下車
コース状況/
危険箇所等
特に歩きにくい場所はなし
その他周辺情報 三つ峠グリーンセンターの登山パックは、楽チンでなかなかにお得感あり!

https://mitsutoge.jp/
三つ峠駅。
風見鶏があって可愛い❤️
連休中はバス🚌も混み合うから、駅から歩けるってありがたい。
1
三つ峠駅。
風見鶏があって可愛い❤️
連休中はバス🚌も混み合うから、駅から歩けるってありがたい。
厄神ルートで倉見山へ。
駅を背に左手に歩き、もろこし饅頭を売っている和菓子屋さんの方へ信号を渡る。
厄神社までの標識を見ながら進む。
厄神ルートで倉見山へ。
駅を背に左手に歩き、もろこし饅頭を売っている和菓子屋さんの方へ信号を渡る。
厄神社までの標識を見ながら進む。
すでにでっかい富士山🗻
テンションあがる?️
1
すでにでっかい富士山🗻
テンションあがる?️
神社⛩の右脇の舗装道路を登ってしばらくすると登山口。
神社⛩の右脇の舗装道路を登ってしばらくすると登山口。
大好きな一人静
急登を登り切って山頂。
狭いので、写真を撮ってすぐ降ります。
1
急登を登り切って山頂。
狭いので、写真を撮ってすぐ降ります。
山頂から少し降りたところに、テーブルとベンチを発見!
ランチにはちょいと早いけど、山飯作りには好適スペース❣️

今日は、モンベルで買ったグッズを初めて使います。
軽くてフラットなプラスチック。

1
山頂から少し降りたところに、テーブルとベンチを発見!
ランチにはちょいと早いけど、山飯作りには好適スペース❣️

今日は、モンベルで買ったグッズを初めて使います。
軽くてフラットなプラスチック。

ボタンをぱちぱち止めるとボウルになります。
手入れもしやすくて、これは優れもの😃
1
ボタンをぱちぱち止めるとボウルになります。
手入れもしやすくて、これは優れもの😃
トルティーヤを温めて
1
トルティーヤを温めて
トッピング〜
前菜代わりに、じゃがりこの博多明太子チーズ味をふやかしてポテサラ風。
うん、イケル❣️
1
前菜代わりに、じゃがりこの博多明太子チーズ味をふやかしてポテサラ風。
うん、イケル❣️
お腹ぱんぱん〜だけど下山スタート。
見晴らし台からの富士山。
1
お腹ぱんぱん〜だけど下山スタート。
見晴らし台からの富士山。
フデリンドウ❓
名前不明
堂尾山公園に到着。
公園と言っても普通の広場。
堂尾山公園に到着。
公園と言っても普通の広場。
自生のクマガイソウが数個咲いていました。
自生のクマガイソウが数個咲いていました。
途中から多少倒木が増えてきたけど、さほど荒れてはいない。
途中から多少倒木が増えてきたけど、さほど荒れてはいない。
下山してからクマガイソウ群生地までがちょいとわかりにくい。

a 高架下手前のやや崩れそうな橋を渡り、左手に進むルート
b高架下を過ぎて右手に進み、町民グラウンド経由でいくルート

私達のグループは二手に分かれていきましたが、bルートのメンバーの話を聞く限りでは、
aルートのほうが楽かも…

でも、橋が落ちないかちょっと不安になります😅

下山してからクマガイソウ群生地までがちょいとわかりにくい。

a 高架下手前のやや崩れそうな橋を渡り、左手に進むルート
b高架下を過ぎて右手に進み、町民グラウンド経由でいくルート

私達のグループは二手に分かれていきましたが、bルートのメンバーの話を聞く限りでは、
aルートのほうが楽かも…

でも、橋が落ちないかちょっと不安になります😅

クマガイソウはまさに見頃!
こんなにたくさん咲いてるんだ〜

周りの人に教えてもらいつつ、キョロキョロと双子ちゃん探し。



1
クマガイソウはまさに見頃!
こんなにたくさん咲いてるんだ〜

周りの人に教えてもらいつつ、キョロキョロと双子ちゃん探し。



ちょっとグロテスクな感じもありますが、
この子達のために尽力してきた方々の熱意によって守られてきた、大切な命なのですね。
1
ちょっとグロテスクな感じもありますが、
この子達のために尽力してきた方々の熱意によって守られてきた、大切な命なのですね。
下山後は三つ峠グリーンセンターへ。
あ〜、さっぱり。

入浴、おつまみ、ビール、駅までの送迎がついた登山パック、なかなかにお得感あり!

1
下山後は三つ峠グリーンセンターへ。
あ〜、さっぱり。

入浴、おつまみ、ビール、駅までの送迎がついた登山パック、なかなかにお得感あり!

感想

ちょっと怪しげな雰囲気のクマガイソウ。
一度見てみたいと思って、ちょいちょい西桂町役場に見頃を確認して出かけました。
甲斐あってちょうど見頃!

群生地にはそこそこ人がいましたが、山は結構静か。
でっかい富士山を眺めながらのんびり歩いて、今日も幸せな1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
倉見山(三つ峠駅よりの周遊コース)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら