ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4244886
全員に公開
ハイキング
丹沢

高松山〜大満足の富士山ビュー!🤠

2022年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:46
距離
17.4km
登り
1,002m
下り
1,037m

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:51
合計
5:43
7:34
45
8:38
8:38
48
9:26
9:26
28
9:54
10:23
42
11:04
11:05
19
11:24
11:24
20
11:44
11:44
15
11:59
12:07
55
13:02
13:06
15
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
山頂手前は登山道が崩落しています
御殿場線のホームから。既に富士山がバッチリ見えます😄
2022年05月04日 07:17撮影 by  A101SH, SHARP
4
5/4 7:17
御殿場線のホームから。既に富士山がバッチリ見えます😄
登山口は山北駅と東山北駅のちょうど中間あたりです。バスもあるようですが、頑張って歩きました
2022年05月04日 08:06撮影 by  A101SH, SHARP
2
5/4 8:06
登山口は山北駅と東山北駅のちょうど中間あたりです。バスもあるようですが、頑張って歩きました
表示に沿って進みます。しばらくはアスファルトの道です💦
2022年05月04日 08:13撮影 by  A101SH, SHARP
2
5/4 8:13
表示に沿って進みます。しばらくはアスファルトの道です💦
2022年05月04日 08:13撮影 by  A101SH, SHARP
2
5/4 8:13
ここがレコでよく見かける工事中の足場です!表示に従って進みます
2022年05月04日 08:24撮影 by  A101SH, SHARP
2
5/4 8:24
ここがレコでよく見かける工事中の足場です!表示に従って進みます
こんな足場がかなり長く続きます
2022年05月04日 08:26撮影 by  A101SH, SHARP
3
5/4 8:26
こんな足場がかなり長く続きます
新東名の工事のためだそうですが、これはこれで貴重な経験かも。この足場もかなり大規模です。きちんと迂回路を作っていただけて有難いです
2022年05月04日 08:29撮影 by  A101SH, SHARP
4
5/4 8:29
新東名の工事のためだそうですが、これはこれで貴重な経験かも。この足場もかなり大規模です。きちんと迂回路を作っていただけて有難いです
最後は足場の階段を激登り💦
足場ゾーンが終わると、富士山!😄
2022年05月04日 08:40撮影 by  A101SH, SHARP
5
5/4 8:40
最後は足場の階段を激登り💦
足場ゾーンが終わると、富士山!😄
アップで
2022年05月04日 08:40撮影 by  A101SH, SHARP
7
5/4 8:40
アップで
酒匂川と、相模湾も遠くに見渡せます🤠
2022年05月04日 09:09撮影 by  A101SH, SHARP
6
5/4 9:09
酒匂川と、相模湾も遠くに見渡せます🤠
2022年05月04日 09:24撮影 by  A101SH, SHARP
2
5/4 9:24
ビリ堂に到着💪登山道は基本、登りっぱなしです💦
2022年05月04日 09:23撮影 by  A101SH, SHARP
4
5/4 9:23
ビリ堂に到着💪登山道は基本、登りっぱなしです💦
一番ビリ、最後の観音堂のためビリ堂と呼ばれるらしいです
2022年05月04日 09:24撮影 by  A101SH, SHARP
2
5/4 9:24
一番ビリ、最後の観音堂のためビリ堂と呼ばれるらしいです
あと100メートル💦
2022年05月04日 09:36撮影 by  A101SH, SHARP
2
5/4 9:36
あと100メートル💦
長ーい階段
2022年05月04日 09:36撮影 by  A101SH, SHARP
4
5/4 9:36
長ーい階段
あと50メートル!「もう少しです」に励まされます
2022年05月04日 09:44撮影 by  A101SH, SHARP
3
5/4 9:44
あと50メートル!「もう少しです」に励まされます
わかりにくいですが、山頂手前は登山道が崩落していました。自己責任、という言葉が過ります。慎重に登ります
2022年05月04日 09:50撮影 by  A101SH, SHARP
3
5/4 9:50
わかりにくいですが、山頂手前は登山道が崩落していました。自己責任、という言葉が過ります。慎重に登ります
新緑が気持ち良い😊
2022年05月04日 09:53撮影 by  A101SH, SHARP
4
5/4 9:53
新緑が気持ち良い😊
着いたーーー💪山頂は広々としています
2022年05月04日 09:53撮影 by  A101SH, SHARP
5
5/4 9:53
着いたーーー💪山頂は広々としています
富士山!とても良く見えます!
2022年05月04日 09:54撮影 by  A101SH, SHARP
12
5/4 9:54
富士山!とても良く見えます!
疲れも吹き飛ぶ景色です
2022年05月04日 09:54撮影 by  A101SH, SHARP
12
5/4 9:54
疲れも吹き飛ぶ景色です
2022年05月04日 09:56撮影 by  A101SH, SHARP
10
5/4 9:56
基本登ってばかりで、かなり辛かった〜😅
2022年05月04日 09:57撮影 by  A101SH, SHARP
4
5/4 9:57
基本登ってばかりで、かなり辛かった〜😅
ご褒美の景色です
2022年05月04日 09:58撮影 by  A101SH, SHARP
10
5/4 9:58
ご褒美の景色です
散り際の八重桜と富士山
2022年05月04日 09:59撮影 by  A101SH, SHARP
6
5/4 9:59
散り際の八重桜と富士山
拝みたくなる景色🙏
2022年05月04日 10:16撮影 by  A101SH, SHARP
6
5/4 10:16
拝みたくなる景色🙏
酒匂川が相模湾に流れるのがよくわかる景色です
2022年05月04日 10:17撮影 by  A101SH, SHARP
4
5/4 10:17
酒匂川が相模湾に流れるのがよくわかる景色です
金時山、明神ヶ岳
2022年05月04日 10:17撮影 by  A101SH, SHARP
5
5/4 10:17
金時山、明神ヶ岳
名残惜しいですが、先を進みます
2022年05月04日 10:18撮影 by  A101SH, SHARP
3
5/4 10:18
名残惜しいですが、先を進みます
途中の富士見台から
2022年05月04日 10:59撮影 by  A101SH, SHARP
4
5/4 10:59
途中の富士見台から
2022年05月04日 10:59撮影 by  A101SH, SHARP
3
5/4 10:59
高松山山頂からここまではかなり距離があるように感じました。
2022年05月04日 11:01撮影 by  A101SH, SHARP
2
5/4 11:01
高松山山頂からここまではかなり距離があるように感じました。
第六天
2022年05月04日 11:04撮影 by  A101SH, SHARP
3
5/4 11:04
第六天
2022年05月04日 11:04撮影 by  A101SH, SHARP
4
5/4 11:04
2022年05月04日 11:08撮影 by  A101SH, SHARP
4
5/4 11:08
やっと最明寺史跡公園に到着💪
桜の時期にまた来たいなあ
2022年05月04日 11:58撮影 by  A101SH, SHARP
2
5/4 11:58
やっと最明寺史跡公園に到着💪
桜の時期にまた来たいなあ
コキアの丘。今の時期はネモフィラ畑になってます。
2022年05月04日 12:45撮影 by  A101SH, SHARP
9
5/4 12:45
コキアの丘。今の時期はネモフィラ畑になってます。
ネモフィラかわいいですね🥰
2022年05月04日 12:47撮影 by  A101SH, SHARP
12
5/4 12:47
ネモフィラかわいいですね🥰
ヒマワリとネモフィラ
2022年05月04日 12:48撮影 by  A101SH, SHARP
9
5/4 12:48
ヒマワリとネモフィラ
小さくて可憐です
2022年05月04日 12:49撮影 by  A101SH, SHARP
11
5/4 12:49
小さくて可憐です
ネモフィラと富士山。もう午後なので、富士山はかなり霞んできてます
2022年05月04日 12:52撮影 by  A101SH, SHARP
7
5/4 12:52
ネモフィラと富士山。もう午後なので、富士山はかなり霞んできてます
新松田駅で本日は終了!ひゃ〜かなり疲れた💦
2022年05月04日 13:21撮影 by  A101SH, SHARP
3
5/4 13:21
新松田駅で本日は終了!ひゃ〜かなり疲れた💦

感想

初めての高松山です。
山北駅側から登りましたが、山頂までは一気に登る感じでかなりキツかった💦でも、山頂からの景色でその辛さは瞬間に忘れさせられます!ここまで富士山がよく見えるとは思ってなかったので、余計に疲れが吹き飛んだのかもしれません。
高松山山頂から最明寺史跡公園までは、基本は下りですが、距離がとても長く感じました。歩いても歩いてもなかなか到着しない、みたいな笑 途中はアスファルト歩きもあります。
最明寺史跡公園から西平畑公園までは林道歩きなのでひたすらアスファルトです。これは好き嫌い別れるかもしれないです。コキアの丘のネモフィラには癒やされました😊

高松山、とても良いお山でした。山北駅側から登るか、新松田駅側から登るかは悩みますが、もしまた登るとしたら私は山北駅側から登るかな。新松田駅側は林道を延々と歩くので、登るなら山北駅側の登山道を多少辛い思いしても登る方が良いかな〜🤔この辺は好みの問題でしょうね。
素晴らしいお天気と、富士山とネモフィラ。見所がたくさんの素敵なお山でした。桜の時期に是非また登りたいです。最後は疲れてヘロヘロでしたが、今日もとても楽しい山行でした🤠

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら