記録ID: 4254702
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山(薬王院、男の川) 95
2022年05月05日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 900m
- 下り
- 895m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:27
距離 10.7km
登り 900m
下り 901m
14:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
知人の博士が山に復帰にてリハビリ登山を実施!GWですから表ではなく人の少ないこちらのコースをゆるりと散策することにしました。
前から、マムシグサという植物に興味があり見つけることは稀だったのですが、この日はあちこちに群生あり!?❣ ひととおり写メ撮りました、はい、ただの暇つぶし趣味です。
でも、後々わかったのが茎が全然マムシ柄ではない・・・(謎) この筑波の植物はマムシグサではないような気がしてたけど、次の日、棒ノ折に行った所マムシ柄の群生を発見。種類が違う気がしてきたよ。結局、詳しくないのでわからないよ。。
博士にも群生を見つけてもらうの手伝って頂いたけど、モヤモヤしたのはあちこちにみかける「赤い実」でした。ググりかたわからず、よく見るあの実は何だったのだろうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する