記録ID: 4258657
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 縦溝、多数 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kantaa3
稜線に出る直前、風が強すぎたので、2600ぐらい過ぎたあたりで撤退。突風が吹くとウィペットで這いつくばらないと立ってられなかった。
午後ほ風が弱くなる予報だったが、温泉入りたいし待ってられないので、温泉へ。激重の雪で太ももパンパンでした。
温泉は暑いけどサイコーです。1時間ぐらい入ってたかな? その後混んできたので下山開始。 下部はザラメになりかけで少しはマシだった。
ピクれなかったが温泉がサイコーだったので満足です
午後ほ風が弱くなる予報だったが、温泉入りたいし待ってられないので、温泉へ。激重の雪で太ももパンパンでした。
温泉は暑いけどサイコーです。1時間ぐらい入ってたかな? その後混んできたので下山開始。 下部はザラメになりかけで少しはマシだった。
ピクれなかったが温泉がサイコーだったので満足です
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する