記録ID: 426203
全員に公開
ハイキング
甲信越
毎年恒例の春の角田山ハイキング
2014年04月06日(日) [日帰り]

コースタイム
登り:小浜コース
下り:灯台コース
下り:灯台コース
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ようやく春山シーズンが到来しました。
ボチボチと近所の山から始めたいと思います。
小雪が舞う中、長岡から出発し、春山のメッカ角田山へ。
風は冷たかったですが、雨には当たらずに済みました。
花はまだか・・・と思いましたが、
今年も一面のカタクリ畑を今年も観れました♪
ちょっと寒そうに、下を向いた花が多かったですが・・・
白いカタクリ。
今年は3箇所で見つけました♪
下山する頃には、スッカリ晴れていいお天気に。
地元でも桜が咲き始めたし、これから週末が忙しくなりそうです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人
お久しぶりです
花が多いですね
お久しぶりです!
長岡もようやく暖かい日が多くなってきました♪
また、ボチボチと春山から始めたいと思います。
ご無沙汰しております
いよいよ登山シーズンの始動ですね
圧巻のカタクリ
お花がいっぱいの山歩きは和みますね(´∇`)
今シーズンも3taroさん、naoquitoさん、お二人の山行を
楽しみにしておりますヽ(*´∀`)ノ
冬の間は、ほぼ冬眠してました・・・^^;
(スキーでは、八方・栂池・岩岳あたりにも行きましたが)
また地元の春山からコツコツ始めたいと思います♪
しばらくは、花三昧ですねー♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する