記録ID: 4264611
全員に公開
ハイキング
関東
不二洞(鍾乳洞)と国道299沿いの旅
2022年05月07日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:03
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 201m
- 下り
- 193m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:03
距離 1.4km
登り 208m
下り 193m
9:25
63分
スタート地点
10:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
観光鍾乳洞なので特別な危険ヵ所はありませんが地面が濡れていたり、しゃがんで通過する所もありました 洞窟内でスマホを落とさぬよう気をつけました(場所により回収不能) |
写真
感想
ゴールデンウィークもあと僅か、関東最大級の鍾乳洞「不二洞」へ高校時代の後輩i君とやって来ました
観光洞とは言え久しぶりに洞窟探検を楽しみました(高校時代に少しケービングの経験あり)
不二洞がある川和自然公園内の有料つり橋「スカイブリッジ」
天気が良ければなかなかの眺めです
橋には自動でシャボン玉が出る機械があります
100円払う価値ありでした
「さざ波岩」
恐竜の足跡がありとてもロマンを感じられます
また直ぐそばに化石発掘体験地がありますが許可なく侵入&採取は禁止されているそうです
「東京電力 新秩父開閉所」
変電所みたいですが開閉所と言うスイッチ的な役割をする送電線施設です
もちろん中への侵入は出来ませんが周囲を歩けるようになっていてフェンス越しではありますが様子を伺えました
巨大な設備は圧巻です
※防犯カメラがあちこちあります
変な気は起こさぬよう大人しく見学させてもらいました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する