記録ID: 427011
全員に公開
ハイキング
甲信越
霧訪山で足慣らし
2014年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 439m
- 下り
- 439m
コースタイム
9時50分 登山口
10時〜10時10分 山頂
10時30分 登山口
10時〜10時10分 山頂
10時30分 登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
感想
なまった身体に渇を入れるために、毎年登っている霧訪山です。
年々体力が落ちているような気がするのですが・・。(^_^;)
見晴らしは良くて、楽しいハイキングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お久しぶりのお山ですか
霧訪山
松茸のトメ山は注意書きがマジ真剣ですね・・
おとなりの鳴雷山という名前も気になります
あ、看板に落雷の注意も書いてありますね
カミナリが、多いのでしょうか
すごい大展望台のお山が近くにいっぱいあるんですね〜
いいな〜〜〜
本格的シーズンになる前にカツ入れ、頑張って下さい
nyagiさん、こんにちは。
久し振りの足慣らし。4kmほど歩いただけで、かなりの疲労感・・。
これが何を物語っているか、容易に想像できると思います。(笑)
それにしても体力落ちたなぁ・・。
明日も山歩きの予定なんですけど、筋肉痛が怖いです。
素敵な山ですので、何かのついでに是非登ってみて下さい。
GWの頃は、カタクリやオキナグサが楽しめますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する