記録ID: 427071
全員に公開
ハイキング
東海
道樹山から弥勒山
2014年04月12日(土) [日帰り]


- GPS
- 02:05
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 396m
- 下り
- 399m
コースタイム
9:40細野キャンプ場駐車場ー谷筋を通って大谷山10:10ー10:40弥勒山山頂ー10:50下山開始ー11:20道樹山ー11:45 駐車場
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
左ひざを痛めていてリハビリかねて初めて入山した。好天続きでよく乾いて歩きやすかった。危険個所はなし。 谷筋ではスミレの群落 行程全体を通して山ツツジが満開でした。山桜もまだ結構残っていてツツジと競うかの如くでした。 大谷山頂上、弥勒山頂上ともギフチョウが綺麗な姿を見せてくれました。 家族連れの方など非常に多くの方たちがいました。 人気の里山ハイキングコースなんですね。 |
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ビデオカメラ
車
|
感想
皆さんの記録から想像していたよりずっと距離が短くあれ?って感じ。ギフチョウには感動でした。
天気も良く、気持ち良い半日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する