記録ID: 427315
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山
2014年04月12日(土) [日帰り]



- GPS
- 04:30
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 518m
- 下り
- 504m
コースタイム
9:00公時神社-9:35金時の宿り石-10:30矢倉沢峠分岐-11:00山頂-(休憩・昼食)-12:00山頂出発-13:30公時神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ一本道であることや標識もあり、迷うことはない。良く整備されていて、危険だとも思う箇所はなかった。宿り石から山頂までは急な坂、階段、石がごろごろあり、意外に体力がいる。道幅が狭く、ところどころで渋滞が発生。下山後は、御殿場ICに行く途中にある御殿場市温泉会館に立ち寄り。大人@500円とリーズナブルに温泉が楽しめる。また、御殿場IC近くの東山湖は周囲に桜並木。丁度満開で、見ごたえがあった。 |
写真
感想
ようやく暖かくなり、ハイキングシーズン到来。昨年11月以来のハイキング。6歳になったばかりの双子の娘を連れて、家族で金時山に登った。子供が金太郎に何となく興味あったことが、金時山を選んだ理由。マサカリがおいてあったり、金太郎伝説ゆかりの箇所があり、子供も喜んでいた様子。山頂からの富士山、芦ノ湖、大涌谷の大パノラマが広がり、達成感がある。危険な個所もなく、距離も短めで、子連れのハイキングには丁度良い印象。登山者が多いとは聞いていたが、やはり多かった。山道が狭く、場所によっては渋滞が発生。頂上も混雑していた。早めの出発がおすすめ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する