ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4286564
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城山(万二郎、万三郎岳 往復)

2022年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
8.5km
登り
653m
下り
659m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:43
合計
4:44
9:56
10:02
58
11:00
11:08
13
11:21
11:28
16
11:44
11:44
24
12:08
12:20
26
12:46
12:46
20
13:06
13:10
12
13:22
13:28
42
14:10
14:10
14
14:24
14:24
0
14:24
ゴール地点
天候 曇り
朝まで警報発令の大雨も、前線通過と共に天気は回復に向かう。10時前には雨はあがっていた。
天城山は270mm降ったそう。支沢が増水していて、渡渉がそこそこ際どかった。前後の登山者の何人かは靴を水没させていた。下部の登山道は沢と化していて歩きにくい。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼津駅近くのホテルに前泊、天城高原ハイカー駐車場へは知人の自家用車に同乗
コース状況/
危険箇所等
昨夜から伊豆半島各地に警報、下田市には避難指示が発令された大雨の直後の山登り。
沢は増水して足を置ける石の間隔が拡がり,渡る沢幅が長めになっていた(浅いが落ちたら靴は水没)。帰りの写真しかないが,帰りは水量が減って渡渉は楽になっていた。沢から離れてもしばらくの区間は登山道が沢と化していた。
登山道は所々泥濘があり、降雨後は一見しただけでは分からない所も多く、予期せず靴がはまり込むことが度々あった。
尾根上は木の根、段差、深い溝などが続くが百名山らしく沢山の人が通った道という感じ。

コース定数:18
天城高原ハイカー駐車場 直前まで雨が降っていたが、幸運にも着いたごろに止んだ。
2022年05月14日 09:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 9:40
天城高原ハイカー駐車場 直前まで雨が降っていたが、幸運にも着いたごろに止んだ。
登山口
2022年05月14日 09:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 9:40
登山口
これも登山口
2022年05月14日 09:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 9:41
これも登山口
これも登山口
2022年05月14日 09:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 9:41
これも登山口
四辻:シャクナゲコースとの分岐にきた。左回りに周回する計画だったが、引き返してきた数人が、「徒渉が厳しい」と言うのを聞いて、万二郎岳に直接登るルートにする。結果としては選んだ方が渡渉は厳しかったようだ。
2022年05月14日 09:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 9:58
四辻:シャクナゲコースとの分岐にきた。左回りに周回する計画だったが、引き返してきた数人が、「徒渉が厳しい」と言うのを聞いて、万二郎岳に直接登るルートにする。結果としては選んだ方が渡渉は厳しかったようだ。
沢、これはたいした水量じゃないが、ここまでに際どい渡渉となったのが3,4箇所あった。
2022年05月14日 10:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 10:31
沢、これはたいした水量じゃないが、ここまでに際どい渡渉となったのが3,4箇所あった。
万二郎岳
2022年05月14日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 11:01
万二郎岳
万二郎岳の樹間から海が見えた。
2022年05月14日 11:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 11:04
万二郎岳の樹間から海が見えた。
馬ノ背の途中で一箇所富士山が見えた。
2022年05月14日 11:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 11:23
馬ノ背の途中で一箇所富士山が見えた。
同じ場所から箱根の山々か。
2022年05月14日 11:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 11:23
同じ場所から箱根の山々か。
2022年05月14日 11:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 11:23
これ大室山かな?一度行ってみたい。
2022年05月14日 11:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/14 11:24
これ大室山かな?一度行ってみたい。
ほんと馬酔木がたくさんあった。
2022年05月14日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 11:32
ほんと馬酔木がたくさんあった。
こんな感じで道が掘れて溝状になった所が多かった。
2022年05月14日 11:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 11:35
こんな感じで道が掘れて溝状になった所が多かった。
万三郎岳に着いた。
2022年05月14日 12:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 12:10
万三郎岳に着いた。
シャクナゲの花が見事に咲いていた。行きは大人数の団体さんがいて、「追い越しですよー!」と口々に言うんで、止まって写真が撮れなかった。帰りに心置きなく撮影した、
2022年05月14日 12:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 12:28
シャクナゲの花が見事に咲いていた。行きは大人数の団体さんがいて、「追い越しですよー!」と口々に言うんで、止まって写真が撮れなかった。帰りに心置きなく撮影した、
未だ蕾も残っていていい感じだ。
2022年05月14日 12:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 12:29
未だ蕾も残っていていい感じだ。
惚れ惚れ。
2022年05月14日 12:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 12:29
惚れ惚れ。
我が家の西洋シャクナゲもこんなに見事になればいいのにと考えると楽しみだ。
2022年05月14日 12:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/14 12:31
我が家の西洋シャクナゲもこんなに見事になればいいのにと考えると楽しみだ。
輝いて見えるよう
2022年05月14日 12:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/14 12:32
輝いて見えるよう
2022年05月14日 12:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 12:40
2022年05月14日 12:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 12:58
2022年05月14日 13:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 13:05
2022年05月14日 13:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 13:05
南東方向に新島とか式根島あたりかな?が見えた。
2022年05月14日 13:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/14 13:06
南東方向に新島とか式根島あたりかな?が見えた。
どの島も上昇気流で笠雲みたいに被っているのが興味深い、
2022年05月14日 13:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 13:06
どの島も上昇気流で笠雲みたいに被っているのが興味深い、
2022年05月14日 13:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 13:08
2022年05月14日 13:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 13:08
下田の方かな?
2022年05月14日 13:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 13:08
下田の方かな?
万二郎岳からの下り、沢にやってきた。
2022年05月14日 13:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 13:49
万二郎岳からの下り、沢にやってきた。
樹皮がテカテカした木
2022年05月14日 13:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/14 13:53
樹皮がテカテカした木
行きでこの部分が際どかった渡渉箇所。水量は減っていた
2022年05月14日 13:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 13:59
行きでこの部分が際どかった渡渉箇所。水量は減っていた
ここもそこそこ際どい渡渉だった。
2022年05月14日 14:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/14 14:03
ここもそこそこ際どい渡渉だった。
登山道が沢と化していた所
2022年05月14日 14:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/14 14:08
登山道が沢と化していた所
2022年05月14日 14:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 14:08
四辻のそばの渡渉。行きはここが最も厳しかった。
2022年05月14日 14:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/14 14:09
四辻のそばの渡渉。行きはここが最も厳しかった。
ハイカー駐車場のトイレ脇にある足洗い場、靴とスパッツを完全に洗えた。
2022年05月14日 14:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/14 14:26
ハイカー駐車場のトイレ脇にある足洗い場、靴とスパッツを完全に洗えた。
大雨直後にしてはかなり入山者がいたのかな。雨が降らなかったらもっと混雑するんだろうな。
2022年05月14日 14:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/14 14:26
大雨直後にしてはかなり入山者がいたのかな。雨が降らなかったらもっと混雑するんだろうな。

感想

39年ぶりに再会した大学WV部の後輩と山へ。

当初毛無山を候補としていたが、低気圧、前線の通過に伴い、標高が低く、樹林の中の山を選ぶ。昨夜は道の駅で車中泊のつもりだったが、豪雨の予報なので沼津市内のホテルに前泊した。

前線通過後、午後は天気が回復する予報だが、山はそうは容易くならないだろう。とりあえず登山口までは行って、ダメなら潔く帰ろうと相談して向かったが、幸運なことに雨は小降りから、ほぼ止んだ。出だしから雨具を着ずに出発。稜線上で少し風が出たが、涼しく感じる程度、「天気と暮らす」で風速25mとの予報は何だったのかな。

四辻のすぐ先にある渡渉だが、昨夜来の大雨でかなり水かさが増していた。数人の登山者が何処を渡るか思案していた。枯枝を拾ってきてストック代わりにして飛石伝いに渡渉。足がぐらついたり、バランスを崩して靴を水没させた人もいた。この後も3.4回際どい渡渉が続いた。

天城山はさすが百名山、登山道が広かった。ただ、溝状に掘れた道が侵食でさらに深くなっていくと言う人気の山にありがちな状態だった。

馬ノ背から一箇所見えた富士山は雨上がりで綺麗だった。
シャクナゲが蕾も残る開花状況で、雨に濡れた花が輝いていた。

懐かしい大学時代の思い出話をしながらのこの上なく楽しい行程だった。三島駅まで車で送ってもらい、感謝の意を伝えて 再会を約束して別れた。

休憩除外:241/267≒0.90、休憩込み:284/267≒1.06

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら