記録ID: 428747
全員に公開
山滑走
日高山脈
芽室岳
2014年04月12日(土) 〜
2014年04月13日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,207m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
4/12:芽室川林道途中16:30-17:00小屋
4/13:小屋5:30-10:00芽室岳頂上10:30-12:00小屋12:20-12:30下山
4/13:小屋5:30-10:00芽室岳頂上10:30-12:00小屋12:20-12:30下山
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
芽室川 メム・オロ・ベツ mem-oro-pet (泉地より来る川) の源流にある山。
林道の除雪の状況がわからなかったので、念のため前日に小屋まで目指すことにする。
結局、小屋まで10分くらいのところまで車で入れた。
翌日出発直前にスノーシューの2人パーティが登って行った。
標高差1000mを先行トレースを追いかけながら登っていく。
尾根の上部はスキーアイゼンをつけた。
主稜線に上がると北日高の山々が目に飛び込んでくる。思わず絶叫。
主稜線は少し風があった。ピーク直前の100mくらいは局地的な爆風が吹いている。
ピークまでスキーでいけた。ケルンの陰で風をよけて休む。
下りは、登った尾根を滑降する。
上部は風成雪ででこぼこして滑りにくい。
快調なザラメは尾根の末端付近にしかなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1666人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する