記録ID: 4294511
全員に公開
フリークライミング
北海道
名寄見晴岩
2022年05月15日(日) [日帰り]


天候 | 曇り時々晴れ 風強 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は皆無。ブヨが大量発生。 |
写真
撮影機器:
感想
シーズン初の見晴岩へ。通算三度目。
アプローチに残雪はないが、倒木が増えたような…。
目標は「サンピラー」5.12b/c。
トポに★が3つもついている。
とにかく見た目がカッコいいので、俄然登攀意欲が沸く。しかも、昨年リボルトされたばかりだ。
1try
ヌンチャク掛け。所々ボルトが遠くて怖い。ムーヴは5.12にしては温厚な印象。城山のオーバードライブを長くした感じで持久力勝負。
風が強烈。体温持ってかれてブルブル。フリース着てるのに…。ヌンチャク全てかけておりる。
2try
核心と思われる箇所でテンション。最後のヌンチャクから終了点迄のムーヴを固める。ロープ引き抜かずTrにしておく。
3try
風が酷く、迷ったがリードやめてTrで。
これは本当に正解だった。テラス出た後は爆風。ヘルメットが脱げかける…。ゴボウしてなんとか終了点まで抜ける。ロープ離したら壁から剥がされそうで復帰不能になりそうで怖かった。
最後、「私が好きだ」11aを再登。グレードは甘いがとても良いルートだ。
北海道生活も残り少なくなったが、「サンピラー」は絶対RPしたいと思えるルートだった。
グレードは正直甘い感じだが、こんな被った長いカンテはそうそうない。来週は、マントルを返してガッツポーズをしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する