記録ID: 4296536
全員に公開
ハイキング
関東
日程 | 2022年05月15日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー3人 |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
大川戸登山口駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 雨上がりで滑りやすいので転倒に注意 |
---|---|
その他周辺情報 | 下山後ピザのおいしい茶屋雨巻 |
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 タオル カメラ |
---|---|
共同装備 | Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 タオル カメラ |
写真
感想/記録
by jimnysj30
今回の登山は登山口にあるおいしいピザという話がでたのでそれは食べたい
雨巻山は栃木百名山制覇の時に登ったのですが、今回はその時と違うコースから登ってみました。
全体的に歩きやすいコースで年齢に関係なく楽しめるハイキングコースです。
自然を楽しむには良いコースと思います。
そのためか広い登山口駐車場も8時前に到着して曇りの天気にもかかわらず8割以上は埋まっていました。
今は花の時期が終わってしまったかと思いましたがギンリョウソウやシャガなどのきれいな花を見ることができました。
下山後のピザとカレーがおいしかった
近くには日帰り温泉がなかったため少し北上して道の駅はがでお風呂2時間ほど休憩してから帰宅しました。
より道でスイーツ専門店 カワイさんにてお土産を購入して帰りました。
すこしお高めのケーキですがとってもおいしくいただきました。
雨巻山は栃木百名山制覇の時に登ったのですが、今回はその時と違うコースから登ってみました。
全体的に歩きやすいコースで年齢に関係なく楽しめるハイキングコースです。
自然を楽しむには良いコースと思います。
そのためか広い登山口駐車場も8時前に到着して曇りの天気にもかかわらず8割以上は埋まっていました。
今は花の時期が終わってしまったかと思いましたがギンリョウソウやシャガなどのきれいな花を見ることができました。
下山後のピザとカレーがおいしかった
近くには日帰り温泉がなかったため少し北上して道の駅はがでお風呂2時間ほど休憩してから帰宅しました。
より道でスイーツ専門店 カワイさんにてお土産を購入して帰りました。
すこしお高めのケーキですがとってもおいしくいただきました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する