記録ID: 4313809
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日程 | 2022年05月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
堂平山天文観測所の駐車場利用
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 1時間47分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 1時間47分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 堂平山から林道間は、前日までの雨でぬかっていて滑りやすかった。 |
---|---|
その他周辺情報 | 都幾川町の「やすらぎの家」でうどんを食べました。閉店は14時です。 |
写真
感想/記録
by happybasis
ゆっくり起きた朝、思った以上に天気が良さそうだったので、それ程遠くない奥武蔵の山へ。今まで行ったことが無かった「笠山」をチョイスしました。
さいたま市から西側を見ると、武甲山の右側に尖った山が目を引きますが、それが「笠山」らしく、以前から気になっていました。
今回初めて笠山ヘ行きましたが、眺望はいまいちでしたが、新緑の中気持ちの良い山歩を楽しめました。
さいたま市から西側を見ると、武甲山の右側に尖った山が目を引きますが、それが「笠山」らしく、以前から気になっていました。
今回初めて笠山ヘ行きましたが、眺望はいまいちでしたが、新緑の中気持ちの良い山歩を楽しめました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する