記録ID: 4318622
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
有珠山
2022年05月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 671m
- 下り
- 657m
コースタイム
天候 | 晴れ(薄曇り?) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道(散策路)以外は入らないようにしましょう(基本的に・・・) |
写真
感想
妻は久しぶりの登山、比較的登り易い有珠山に登ることにしましょう。
花はあまり多くはありませんが新緑が鮮やか、気温もほどよく快適に登って行きます。ゆっくり歩いて外輪山の展望台へ。霞んでいて遠くの景色が見えないのが少し残念です。
ロープウェイの方へ行く長い階段は大変そうなのでトイレのある火口原展望台で引き返す予定でしたが、妻が行くと言うので頑張って登ってみよう。階段は厳しそうに見えますが、考えようによっては急登の登山道を登るよりは楽。ひたすら登るべし。
ようやく展望台に到着、昭和新山が見えますねー。ロープウェイで上ってきた観光客もそれなりにいらっしゃいます。丁度良い時間なのでここで昼飯休憩。
妻は久しぶりの山なのでかなり足にきて下りが辛そうです。なんとか下山完了、お疲れ様!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
さらりとした中にじんわりとした余韻の残る。棟梁はヤマレコ界のまん丸亭です!
ごちそうさまでした。
ありがとうございます。
身に余るお言葉、大変恐縮です。文章を綴るのはあまり得意じゃないので短文でやり過ごしています(^^;
ダニー先生の国語力を少し分けて頂きたいと思う今日この頃であります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する