ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 432263
全員に公開
ハイキング
丹沢

権現平〜南山〜宮ヶ瀬ダム〜宮ヶ瀬〜鳥居原

2014年04月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 chickmac その他1人
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
681m
下り
680m

コースタイム

08:00 鳥居原
10:14 権現平(お昼ご飯)10:45
11:22 南山
13:20 あいかわ公園登山口
15:05 ダムサイト発 遊覧船
15:20 宮ヶ瀬
16:50 鳥居原
天候 曇時々小雨
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
あいかわ公園 あいちゃん号の時刻表
http://www.aikawa-park.jp/norimono1.html
宮ヶ瀬湖 遊覧船 時刻表
http://www.aikawa-park.jp/norimono3.html
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所、急登など無し。
この日は蛭も見かけなかった。
鳥居原から出発です。
2014年04月20日 08:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/20 8:11
鳥居原から出発です。
駐車場から右に行き、道路を少し歩いたところで左手に登山口が出てきます。
2014年04月20日 08:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/20 8:17
駐車場から右に行き、道路を少し歩いたところで左手に登山口が出てきます。
小さい子には最初のハシゴから大変そう
2014年04月20日 08:18撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/20 8:18
小さい子には最初のハシゴから大変そう
どんぐりが沢山落ちていました。
もう殻はわれて中から芽が出てきてます。
2014年04月20日 08:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/20 8:28
どんぐりが沢山落ちていました。
もう殻はわれて中から芽が出てきてます。
小さい子はどんぐりが大好きです。
2014年04月20日 08:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/20 8:38
小さい子はどんぐりが大好きです。
どっちだろう?
2014年04月20日 08:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/20 8:41
どっちだろう?
鉄塔があり、開けた場所に着きました。ダムが見えます。
2014年04月20日 09:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/20 9:39
鉄塔があり、開けた場所に着きました。ダムが見えます。
権現平の頂上付近にはトイレがあります。(使いませんでしたが)
2014年04月20日 10:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/20 10:10
権現平の頂上付近にはトイレがあります。(使いませんでしたが)
展望台があり、眼下にはダムを見下ろす事が出来ますが、天気が良ければ横浜や川崎が見えるそうです。
2014年04月20日 10:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/20 10:14
展望台があり、眼下にはダムを見下ろす事が出来ますが、天気が良ければ横浜や川崎が見えるそうです。
権現平山頂ですよ。
2014年04月20日 10:18撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/20 10:18
権現平山頂ですよ。
権現平山頂でお昼ご飯を食べる事にしました。
2014年04月20日 10:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/20 10:24
権現平山頂でお昼ご飯を食べる事にしました。
南山の山頂です。
2014年04月20日 11:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/20 11:22
南山の山頂です。
南山山頂の横の木にサルがいました。自分も小さい子も生まれて初めて見ました。
2014年04月21日 22:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/21 22:14
南山山頂の横の木にサルがいました。自分も小さい子も生まれて初めて見ました。
登山道というよりは遊歩道と言う方が雰囲気は合っている道も沢山。
2014年04月21日 21:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/21 21:19
登山道というよりは遊歩道と言う方が雰囲気は合っている道も沢山。
頑張って歩いてあいかわ公園の登山口まで来ました。
2014年04月20日 13:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/20 13:19
頑張って歩いてあいかわ公園の登山口まで来ました。
あいかわ公園にはツツジが沢山
2014年04月20日 13:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/20 13:40
あいかわ公園にはツツジが沢山
赤色、紅色、ピンクと様々です。
2014年04月20日 13:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/20 13:59
赤色、紅色、ピンクと様々です。
登山口からあいちゃん号に乗るまでも結構歩きましたが、乗れました。
2014年04月20日 14:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/20 14:14
登山口からあいちゃん号に乗るまでも結構歩きましたが、乗れました。
あいちゃん号、乗車時間は短いですが、良い休憩にもなりました。
2014年04月20日 14:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/20 14:16
あいちゃん号、乗車時間は短いですが、良い休憩にもなりました。
ダムとあいちゃん号と小さい子。小さい子は豆粒みたい。
2014年04月20日 14:26撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/20 14:26
ダムとあいちゃん号と小さい子。小さい子は豆粒みたい。
ダムをエレベーターで登り、遊覧船のチケットを買った後、待っているところ。
左が私で、右が小さい子。前日に買った瞬足の靴はいい感じのようです。
2014年04月20日 14:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/20 14:47
ダムをエレベーターで登り、遊覧船のチケットを買った後、待っているところ。
左が私で、右が小さい子。前日に買った瞬足の靴はいい感じのようです。
左側に開けた場所にあった鉄塔、真ん中に権現平の展望台が見えます。
2014年04月20日 14:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/20 14:55
左側に開けた場所にあった鉄塔、真ん中に権現平の展望台が見えます。
船が来ました。シーバスみたいな感じ。
2014年04月20日 15:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/20 15:01
船が来ました。シーバスみたいな感じ。
船から湖畔を見ます。
2014年04月20日 15:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/20 15:11
船から湖畔を見ます。
撮影機器:

感想

出産後の生活も少し落ち着いたので、また山登りしたいな。と考えた。

「土曜日に行きたい」と妻に言うと「じゃあ、日曜日は長女と公園に行ってね」と返された。
でも、日曜日は雨の予定だったので、土曜日に長女と一緒に山登り行くことにした。
結局天候の関係で日曜日に決行。

大人の足で2時間ぐらいで行って帰ってが出来ることろを考え、
義父に車を借りることにして、権現平〜南山にした。
何故かというとヤマケイアルペンガイドで南山の写真が子供が喜んでいる写真だったから。

正直今回の計画は穴が多かった。
「大人の足で2時間は、4歳ではどのくらいかかるのか」という疑問は×2ぐらいを見ておくかと計算していた。8時から登ったら12時には下山できてるだろうと。
また、自動車を鳥居原ふれあいの館の駐車場にとめて南山まで行くが、どうやって車まで戻るかを考え、ダムの方に行って遊覧船を使うことを思いついた。しかし、30分に1本ということだけ頭にいれたけど、どこ行きで、いつ出航するかは調べなかった。
結果、最悪なことなんかはなかったけど、疲れた。
一人のときは何とかなるで、何とかなってきたことが多かったけど、結構甘々だったなと反省。
まぁ、楽しかったです。娘も歩くのは疲れたけど、大声出したのは楽しかったとか言ってたし、また山登りに行ってもいいと言ってたのでいいか。

【山登りに関して】
・前日にTSOC(東京靴流通センター)で瞬足(子供用運動靴)を買う。
・権現平山頂までに夫婦に追い越される。娘も挨拶できた。
・権現平山頂で妻に作ってもらったお弁当を食べる。
・大きな声でヤッホーとかワーとか言ってた。普段大声出さない大人しい子だから楽しかったそう。
・尾根道で両手広げて「わーい」と言って走ったら、喜んで真似してた。
・南山山頂横の木にサルがいるのを発見。
・登りは段差があっても登れる。下りは大人の膝くらいの高さでも怖くてへっぴり腰になる。
・へっぴり腰で体重が後ろにかかっているため、下り斜面では滑ってしまう。滑ってしまう斜面よりは階段の方がいいという。

【あいかわ公園〜鳥居原】
・まず、遊覧船乗り場がわからず、公園で休んでいた人に聞く
・園内地図看板を発見し、歩いて登ろうかと思ったけど、疲れてたのでやめる。
・あいちゃん号に乗ってダムの真下までいく
・ダムの上まではエレベーター(無料)にのる
・遊覧船の切符を買う。15:05の宮ヶ瀬行と16:10の鳥居原行があり、「宮ヶ瀬に行って歩いて鳥居原」、「周りに何もないけど鳥居原行まで1時間30分くらい待つ」の選択肢。
(あら、宮ヶ瀬にバス停あんじゃん!これで鳥居原に行こう)と思い宮ヶ瀬を選択。
ここでの選択が大失敗。
・遊覧船は楽しかった様子
・宮ヶ瀬の公園の芝に鹿の糞が大量にあった。娘動けず。
・チーズ揚げを買い、バスを待つ。15:50にバス出発。
・思っていた方向と反対方向にバスは進み、2つ目のバス停で急遽降りる。
・歩いて戻ること、そこから鳥居原までは歩くしかないことを実感し、滅入る。娘に「元気がない」と心配される。
・ここで歩かせるのはかわいそうだと思い、抱っこで歩いていると、疲れてたので眠ってしまう。寝ると子供は重い。
・駐車場が閉まる時間が迫っていたので抱っこと肩車を組み合わせて早歩きで鳥居原に向かう。
・途中で遊覧船が鳥居原に着くのが見えてがっかりする。
・重量と早歩きで膝が痛くなる。
・何とか時間内に駐車場に着いた。駐車場が閉まる雰囲気がしないがもう疲れたのでどうでもよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3982人

コメント

chicmakさん、今日は<(_ _)>
環境が変わると、色々慣れるまで大変ですね。
波乱の山行、お疲れさまでした。
でも、お子さん、喜んでたでしょ
  隊長
2014/4/30 12:59
yamabeeryuさん、こんにちは
ええ、もう喜んでましたよ。

子供は何かイベントを経るたびにどんどこ成長しますね。
何かもう、偉そうです
それはいいとしても、やっぱりちょっと活発になった気がしますね。
2014/5/1 0:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
南山からあいかわ公園
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら