記録ID: 432711
全員に公開
ハイキング
甲信越
光城山(912m)〜長峰山(934m)
2014年04月22日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 429m
- 下り
- 442m
コースタイム
9:45光城山駐車場発ー10:30山頂着ー10:35長峰山へ山頂発ー10:45車道との分岐ー11:10堤平ー11:15天平の森ー11:30長峰山・昼食ー下山ー13:40駐車場
天候 | 曇り・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道路は整備されていて、歩きやすい |
写真
感想
桜の名所、朝早いのにもう〜駐車場はいっぱい!そう〜山頂までずーと桜並木が続いてるのです。
こんな山は初めてかも〜今満開の桜の下を歩けるとあって・・・県外の車も多いのです。
たおやかな登山道、地元の方とお話しながら登っていきます。山頂まで1時間弱、ゆっくり登っていけるので老若男女沢山の方たちがそれぞれのペースで・・いいですね〜
山頂から長峰山までの周遊コースは結構楽しめます。桜を見ながらの山歩きって・・いいですね〜
長峰山は北アルプスの展望台、素晴らしい!眺めですが・・今回は〜ちと残念!見えず・・です。
それでも眺めは最高でした^^!ゆっくり昼食。下りは反対コースへ・・車道歩きが20分ほど。
コンクリートの上を歩くのはあまり好きではありませんが、家々のお花が咲き誇っていて楽しみながら歩くことができました。光城山と長峰山は足の悪い方やお年寄りには優しいお山です。
山頂まで車道が完備され少し歩くだけであの絶景に会えるのです。
歩きながら車道を走る車を見るとちょっと残念に思いましたが、反対に・・歩けない人たちの事を思うと心が温かくなりました。車で連れてきてあげれば、絶景に会える!人生は楽しまなければですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する