記録ID: 4334144
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
さくら見晴台(姶良市-白銀坂)
2022年05月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 561m
- 下り
- 561m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:10
距離 7.5km
登り 566m
下り 569m
天候 | 曇天 外気温24° |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
カレー屋の駐車場は別にあるのだが、カレー屋客が停めている事が多い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
石畳の急坂の為、足場はいいとは言えない。 頂上に向かうにつれ石畳から土道もしくは砂利引き道になる。 管理道路は砂利引きで歩きやすいが、通行止めと書いてあった。 また、布引の滝側は木道等が腐っている為非常に危険です。 |
その他周辺情報 | 少し離れてれば、コンビニ(セブン)、スーパー(ニシムタ)あり! 入口にカレー屋、公衆トイレあり。 頂上側は島津ゴルフ |
写真
公園側の入口。
落石があるため侵入禁止の文字が…
災害調査でいろんな所に行くが、
落石云々ではなく、腐った底抜け木道の方が正直怖い!
本当に侵入禁止!
ただ、だらんと垂れたやる気の無い侵入禁止…
落石があるため侵入禁止の文字が…
災害調査でいろんな所に行くが、
落石云々ではなく、腐った底抜け木道の方が正直怖い!
本当に侵入禁止!
ただ、だらんと垂れたやる気の無い侵入禁止…
撮影機器:
感想
歴史を感じる道ということで、ストックの使用感を確かめるついでに登ってきました。
今回、正規ルートから外れての下山中、自分はヤマレコ+アップルウォッチを使用していたので良いのですが、迷子になっていた夫婦に遭遇。GPS+地図の重要性を再確認できました。
あと、布引の滝へは、片側は【注意】となっていましたが、もう片方は【禁止】となっていました。
どちらも危ないので行かない方が良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する