記録ID: 4339023
全員に公開
ハイキング
近畿
奇岩連発!いざ嶽ノ森山!
2022年05月29日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 390m
- 下り
- 377m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場もあるが短いので容易 |
その他周辺情報 | 潮岬からは車で20分ほど |
写真
感想
和歌山遠征、潮岬で車中泊して嶽ノ森山へ。道の駅があるのでそこに車停めてスタートです。ってかここにある一枚岩、とんでもねえ迫力です。マグマが冷えて20km続いてるとか…ぱないのぅ
山頂へは北側から入って一周するルートです。途中のナメトコ岩は、岩の上を川が流れ歩くのがとても楽しい。多少険しい所もありつつ、雄岳、雌岳へ登頂しました。雌岳は断崖絶壁で、ここから見る雄岳が石鎚山から見る天狗岳のようでした。
その後は豆腐岩など個性豊かな岩を眺めながら下山。こんな和歌山の僻地で標高376mって…と期待してませんでしたが、めちゃくちゃ面白い山でした。道の駅の一枚岩だけでも一見の価値ありです!お疲れ山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する