記録ID: 435416
全員に公開
ハイキング
東北
ベビ連れ登山!【七ッ森・撫倉山】デビュー戦!
2014年04月27日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 342m
- 下り
- 334m
コースタイム
10:20駐車場−10:40七ッ森遊歩道入口−11:00撫倉山登山道入り口−12:15山頂−−−13:00山頂−13:25撫倉山登山道入り口−13:50七ッ森遊歩道入口−14:10モカモアコーヒー(カフェ)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その後も続々と車が来て路駐していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 一部ロープあり 意外と急登で道幅せまい 山頂は広くない 駐車場すぐ近くにモカモアコーヒーという隠れ家カフェがあります。 下山後のご褒美に♪登山客以外のお客さんがたくさんいました。人気のカフェのようです! |
写真
感想
11か月の娘を連れて初めての登山。まずは足慣らしをしよう、と事前にどこに行こうか色々調べ(夫が)、【新奥の細道】のひとつ、【七ッ森遊歩道】へ行くことに。その名前から、≪森の中をゆったりお散歩ハイキング≫を想像していましたが・・・・・急登あり、まさかのロープまで出てくる、しっかり≪登山≫でした。
産後初めての復帰戦、ベビ連れでのデビュー戦としては少しきつかったけれど、春のポカポカ陽気の中(暑いくらいだった)、森の中は気持ちが良く、山頂では良い景色も見れて、娘もぐずることなく(楽しそうでもなかったがw)登頂、下山ができてよかったです♪
赤ちゃんを背負っているとすれ違う登山客ほぼすべての方に声をかけていただける。
可愛いね〜すごいね〜頑張ってね〜初めてみた〜!などなど。うちの孫も連れてこようかしら、なんて方も。これもまた登山の楽しいところだな、と再確認。
娘は「いったい今日はどこに連れていかれるんだ・・・」と終始まじめそうな顔をして大人しく乗っていたが、山頂では持参した離乳食弁当をモリモリ食べて、葉っぱを触ってみたり、景色を見たりして自然を満喫!!(たぶん)
記憶には残らないだろうけど、たくさんのものに触れて 色んな事を経験して 大きくなってほしいな〜と思うのでまた連れて行こうと思いまーす!
★次は持って行った方がいいと思ったもの!
赤ちゃんせんべい、ボーロなどすぐ食べられるお菓子
キャリアにつけられる枕(下山中寝てしまい左右に倒れた首が痛そう)
赤ちゃんも帽子はつばが広い方が良いかも
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する