ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4356742
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

小樽港4時半着💦【塩谷丸山】北の大地でソロタビふたタビ

2022年06月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:34
距離
6.3km
登り
534m
下り
515m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:05
合計
2:35
距離 6.3km 登り 534m 下り 533m
8:33
78
スタート地点
9:51
9:56
72
11:08
ゴール地点
天候 降雨後の曇り、ガスガスでした
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新日本海フェリー
6月2日 12:00新潟港
6月3日 4:30小樽港
ツーリストA 女性専用の棟は他に誰も居ませんでした。
運転者2400 軽自動車21200

2016年も(あかしあ)でしたが、
今回もあかしあで、代替わりしたかと思うほどキレイでした。
以前は露天風呂も無かったと思うのだけど〜改装したのかな?

塩谷丸山 登山口
ナビで小樽港からスムーズに行けました。
登山口に簡易トイレ2基あり。
コース状況/
危険箇所等
登山口までは道標あり迷いなし
登山道も一本道です。
踏み固められた登山道で、人気の山と解ります。

平日の曇りですがー、それなりの方々とスライドしました。
その他周辺情報 ★鱗友朝市
朝4時からやってます。
朝市食堂で朝市定食1100

★余市川温泉宇宙の湯 450
シャワーが出ず、常連の女性に「お姉さん、そこは出ないからココ使いな」と教えてもらいました。
お姉さんって言ってもらったコトが嬉しい😆

★円山公園
高台で駐車場から海が見えます。
クリアなら暑寒別岳や旭岳が見える、かも。
明日の晴れを祈って、のんびりと過ごしました。

★道の駅スペース・アップルよいち
前日
新潟から北海道へ
新日本海フェリーあざれあでマイカーも運ぶ
9
前日
新潟から北海道へ
新日本海フェリーあざれあでマイカーも運ぶ
乗車して直ぐ看板で呑む
8
乗車して直ぐ看板で呑む
行ってくるね〜。
角田山と弥彦山に見送られる
9
行ってくるね〜。
角田山と弥彦山に見送られる
新潟の海上から
晴れてたら見える山々
鍋倉山から飯豊、朝日、月山まで
6
新潟の海上から
晴れてたら見える山々
鍋倉山から飯豊、朝日、月山まで
海上で露天風呂が
なんともエエ解放感♨️
9
海上で露天風呂が
なんともエエ解放感♨️
モニターで、フェリーの居場所が判る
4
モニターで、フェリーの居場所が判る
船内レストラン
ザンギ定食 1000
ネットも繋がりにくいし、退屈なので寝る
早寝の毎日
8
船内レストラン
ザンギ定食 1000
ネットも繋がりにくいし、退屈なので寝る
早寝の毎日
朝4時半に小樽着
コンビニで時間潰してからココへ
4
朝4時半に小樽着
コンビニで時間潰してからココへ
4時からやってても、
そんなに早く朝食は食べれない。
3
4時からやってても、
そんなに早く朝食は食べれない。
今日の朝市定食は鯖。
他に海鮮丼etcありました
7
今日の朝市定食は鯖。
他に海鮮丼etcありました
塩谷丸山
山頂は絶景らしいのですが
今日は一日曇りです。
4
塩谷丸山
山頂は絶景らしいのですが
今日は一日曇りです。
ホウチャクソウは
チゴユリ属
6
ホウチャクソウは
チゴユリ属
クルマバソウ
芳香成分がビールやワインの香り付に使われるんだって、今度匂ってみよう
8
クルマバソウ
芳香成分がビールやワインの香り付に使われるんだって、今度匂ってみよう
ガスでステキな森
(半分強がり)
5
ガスでステキな森
(半分強がり)
ハクサンチドリです。
エゾチドリは白っぽいらしい
10
ハクサンチドリです。
エゾチドリは白っぽいらしい
マイヅルソウはお日様なくても咲いてくれる💕
足下いっぱいで励ましてくれたね
8
マイヅルソウはお日様なくても咲いてくれる💕
足下いっぱいで励ましてくれたね
ナナカマドのお花
4
ナナカマドのお花
山頂です。
塩谷丸山629
8
山頂です。
塩谷丸山629
方位盤がむなしい
Invisible world
4
方位盤がむなしい
Invisible world
気温は16℃
この日オプタテシケは−5℃ヤバいね
5
気温は16℃
この日オプタテシケは−5℃ヤバいね
この岩の上に立っても意味ない
4
この岩の上に立っても意味ない
トレーニングだもん‼️
6
トレーニングだもん‼️
セイコーマートのお惣菜
5
セイコーマートのお惣菜
セイコマのオリジナルがウマイ♪
10
セイコマのオリジナルがウマイ♪

感想

6年前、名古屋からの移住のタイミングで
2週間程北海道をソロタビ。
そしてまた、今回は10日程の予定です。

人生の節目というか、立ち止まってばかりです。
お一人様だから出来ること。
せっかくお一人様だもん、好きにします。

退職して、みちのく潮風トレイルをひと月かけて歩く予定も
右第4趾の疲労性剥離骨折?と思われる怪我にて観光となりました。
北信州に帰って静養しつつ、もう無理は出来ないんだなぁと自覚。
山を歩き続けたいなら、身体を上手に使わなきゃと
毎日慣れたお山の散歩でトレーニング。

そんなコトで、今回は久しぶりに始めての山のピークを踏みました。
山頂からの景色もなく、マイカーで移動していることもあり、
全く北の大地という感覚が無い(^^;;

セイコーマートの品揃えで、北海道を感じてます♪

おやすみなさい。
negima?( ? )?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人

コメント

新しい旅の始まり😃
頑張りすぎずに頑張って、いっぱいいっぱい楽しんでね〜
お料理上手になって帰ってこいよー😁
2022/6/4 5:58
tekutekugoさん!って自動返信だと違和感
テクちゃん❣️
もう良い加減です🍻
北海道道の駅車中泊、最高だっちゃ\(^^)/
目の前に羊蹄山どーんと、雲のってますやん(笑)

こうなったら前に進むでー!
料理は食材の関係上、作るメニューは決まっておろうと
賄いのおばちゃんはおもうのでした
2022/6/4 18:46
ほっかいどーでっかいどーうらやましいどー
プチヌードですやん(*^^*)
セイコーマートオリジナルのお酒があるんですね。
食の縦走レポも楽しみにしています。
2022/6/4 8:30
hapiraさん、北海道は温泉もたくさん♨️
でも、今日は入りそびれた💦
そして、今日もセイコマのお世話になってます。
食レポに積丹ウニ丼食べたかったんだけど、時間的に逃した
2022/6/4 18:49
【小樽のひとよ】
↑タイトルは仕方なく手動です

小樽のひとよなんて大ヒット曲が昔あったのは知らんやろね。たぶんまだ物心ついてなかったはずなので😁
さて、いよいよ北の大地に上陸ですね。
大いに楽しみ、大いに働いて(?)下さい。
健康にだけお気をつけて。
2022/6/4 13:04
tsukadonさん、YouTubeで小樽の人よを聴きました。
昭和43年は生まれて無いなぁ。。。。
そして今は小樽から洞爺です。

ソロタビ期間はわずか10日、
今日は観光でした。

この夏はゲストの山旅情報を右から左へ伝書鳩
私は毎日温泉があればいいんです♨️

ツカさんも、健康第一ですよ〜heart01
2022/6/4 19:03
あらまぁ!negimaさん いらしてるのですか〜。
あの時のご恩をワタクシは忘れてはおりませぬ〜。
いつか必ずや恩返しを!
道中、困りごとなどありましたら遠慮なくお声がけ下さいませ!
ぼんぼや〜happy02
2022/6/4 17:54
533mさん、いらしてまーーーーす❣️

あの時は、恩というより私も楽しかったからイイんですっ!
でも、久しぶりに会えるとうれしいなぁ。

秋まで道内に居るからね。
北海道弁も教えて覚えたいnote
2022/6/4 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら