記録ID: 436486
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
秀麗富岳十二景 滝子山 寂しょう尾根(島田しらびそ山の会2013年11月準山行)
2013年11月17日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
★記録★
8:00 桜公園駐車場
9:00 大鹿林道 寂しょう尾根
11:45 滝子山 山頂 12:45
12:55 鎮西ヶ池
15:00 桜公園駐車場
8:00 桜公園駐車場
9:00 大鹿林道 寂しょう尾根
11:45 滝子山 山頂 12:45
12:55 鎮西ヶ池
15:00 桜公園駐車場
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2013.11.17 秀麗富岳十二景 滝子山 【準山行】 島田しらびそ山の会の11月の準山行は、大月の秀麗富嶽十二景「滝子山」でした。 秀麗富嶽十二景の富士山を見るには、もってこいの晴天に恵まれ、青々とした外輪山の上には、雪をまとった富士山が厳かに聳えていました。 富士山を見るには良い季節になったと実感し、秀麗富嶽十二景の景色のすばらしさにも触れる事が出来ました。 今回も年齢層がばらばらの7名での楽しい登山となり、山頂付近で豚汁を皆で食べながら富士山をながめての昼食となりました。 寂しょう尾根も、ミズナラ、コナラの林が素晴らしい紅葉をつくり、気持ちよい尾根歩きをする事が出来ました。 下山路の沢のルートも、沢沿いのため光が降り注ぎ、紅葉の絨毯をよりいっそう赤く染めていました。 滝子山は、紅葉ハイクに最適の山です。 ーーーー →島田しらびそ山の会ウェブページ http://outdoor.geocities.jp/shimadashirabiso/ https://www.facebook.com/pages/島田しらびそ山の会/218422014857131 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する