記録ID: 436715
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
西上州 笠丸山 アカヤシオを満喫
2014年04月28日(月) [日帰り]


- GPS
- 01:52
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 394m
- 下り
- 400m
コースタイム
駐車場12:00-13:05山頂13:12-車道13:45-13:52駐車場
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートはテキトーな手書きです。 |
写真
感想
去年のアカヤシオはイマイチだったので今年こそ!!
一応平日だし、駐車場の狭い人気の山へチャレンジ。
アカヤシオ目当てだったけど、沢沿いルートはいろんな花が咲いていて嬉しい誤算。
ずう〜と何かしらの花を楽しみながら峠へ。
峠に立つ木。お地蔵様。西上州の山並み。地蔵峠はとても雰囲気のよい峠でした。
この間すれ違う登山者達がみんな「上はすっごい良いよ〜。サイコー」って超ハイテンション。興奮覚めやらず。。という感じ。期待が高まります。
ほんとに稜線はピンクに彩られ、今までで一番のアカヤシオを見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
桃源郷のような住居附。
なんとも峠らしく味わい深い地蔵峠。
淡いピンクがゆらめく度に高まる高揚。
きゃー♪
好い季節ですね(笑)
kagetsuちゃん〜おはようございます♪
春がちゃんと来ましたね(笑)
昨年は ひとつばな 残念だったので 今年は尚更かな。
kagetsuちゃんのタイミングもね
里も 新緑が眩しくて楽しい季節。。
風を感じて走るにも良いね
manaさんこんばんはっ。
春。来てます。すごくいっぱい眩しいくらい西上州に♪
ほんとバッチリのタイミングでした。
バイクで走るにもいい季節。緑の風がサイコーです
南牧村は「ヒトツバナ」ですが上野村では「ヨウラク」と言うらしいです。
村のおばちゃんが言ってました。
私も一昨年、紅葉の時期に登った山だけど花の時期もいいですねえ
西上州は駐車場狭い、道狭い、交通量少ない…でバイクde登山にぴったりの山域ですよね!
バイクde登山行きましょう!!西上州へ
バイクなら林道にも気軽に停められるしね。
住居附。ずっと気になってた集落だったんだよね。
ほんと花が咲き乱れて桃源郷のようでした♪
今回、山で花見ても名前判らなかったんだけど、
帰ってきたらlilio君のレコに回答あった(笑)
ハシリドコロ覚えた
こちらは猛吹雪の北アルプスから逃げ帰ってきましたわ〜!!
天候悪くて残念でしたね。
5、6日と愛知までツーリングで、今日は松本から真っ白な北アルプス見たよ。
やっぱり山は雪だったんだ。ご無事でなにより♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する