記録ID: 4373177
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰-八島ヶ原湿原
2022年06月05日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 21m
- 下り
- 29m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 2:41
距離 3.9km
登り 41m
下り 45m
10:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
土曜日の夕方に急遽決めた長野県の八島ヶ原湿原歩き。急いで支度して出発。
愛車のジムニーで車中泊。途中睡魔に負けて高速で車中泊。湿原駐車場までは辿り着けなかったー
早起きして湿原へ。
青空で気持ちイイ。サイコーすぎる。体力が落ちた今はハイキングが楽しい。そして今回新調したトレッキングシューズ。歩きやすくて最高にいい。
途中お花や蝶々に出会えたし。歩くのが楽しかった。お腹空いたのでお昼は霧ヶ峰にあるコロボックルヒュッテでビーフシチュー。めちゃくちゃ美味しいのよ。2度目です。景色もいいしね。
楽しかった湿原歩き。また行きたいなぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
関東甲信は6月6日に梅雨入りしたけど、梅雨入り前で、いい天気だったようで良かったですね。
ガツガツ登る山ばかりの私には、緑が広がる湿原をのんびりハイキングって、とても贅沢な感じがします。
それにしても、いい景色ですねぇ。いっそ歩かずに、一日ボーっと緑を眺めてみたいぐらいです。
でも実際いったら、せっかく遠くまで来たから車山、蝶々深山、車山湿原、八島ヶ原湿原・・・あちこち歩かなきゃ損じゃんと貧乏性な私はきっとガツガツ歩くんだろうなぁ。
こんにちは。ほとんどの方はまとめて歩いてしまうと思いますよ。
私はここが好きなので何度も訪れているのでこまめにのんびり歩いてます。
ハイキングなので風を感じながら心地よく歩いてます。疲れもどこかへ行ってしまいます。非日常を味わえます。
ガッツリ登山を主人から希望されてますが私はまだ体力が…
コーヒーも凝っていておいしそう、この位の余裕が無けりゃね
素敵な湿原ハイキングです、うらやましい。
こんにちは。
も〜最高!サイコー!と何度言ってしまっていた事か…
素敵な所です。おススメですよー
物足りないって思うかもしれませさんが、たまにはの〜んびりとして下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する