ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 437373
全員に公開
ハイキング
丹沢

早戸川林道周辺

2014年05月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
14.3km
登り
897m
下り
894m

コースタイム

午前ー早戸川林道周辺
午後ー水沢川/倉沢・焼小屋沢周辺林道
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本間橋・水沢橋付近空地
コース状況/
危険箇所等
☆ 今回の降雨で増水し、造林小屋先からの渡渉が困難と思い、林道散策とした。
☆ 今日は落ち葉の上を結構歩いたので、山ヒルに付かれた。途中からヒルファイターを長靴に散布しました。
ヒトリシズカ
この子に会いたくて
13
ヒトリシズカ
この子に会いたくて
静香御前の美しい舞姿
7
静香御前の美しい舞姿
花が短い
歯間ブラシのようでもある
6
歯間ブラシのようでもある
ミツバコンロンソウ
7
ミツバコンロンソウ
早戸川は激流でした
10
早戸川は激流でした
久しぶりにコーナーを歩くと
巨石が転がっていた
1
久しぶりにコーナーを歩くと
巨石が転がっていた
ヤマウツボ
あっと言う間に花が散る
11
ヤマウツボ
あっと言う間に花が散る
エイザンスミレ
タチキランソウ
苔から延びる芽
撮りたかった
8
苔から延びる芽
撮りたかった
新緑が綺麗です
ツクバネソウ
まだ閉じていました
ツクバネソウ
まだ閉じていました
沢特に苔むした沢は最高です
5
沢特に苔むした沢は最高です
ヒトリシズカに居ました
4
ヒトリシズカに居ました
マムシグサもちゃっかりと
1
マムシグサもちゃっかりと
コケリンドウ
キクザキイチゲ
行きは半分閉じてた
8
キクザキイチゲ
行きは半分閉じてた
快晴です
ムラサキケマン
旬で柔らかそう
5
ムラサキケマン
旬で柔らかそう
大きいのが多数泳いでいた
2
大きいのが多数泳いでいた
ヤマルリソウ
沢山ありました
11
ヤマルリソウ
沢山ありました
ハルユキノシタ
昔の堰堤強い
苔が付いて素敵です
9
昔の堰堤強い
苔が付いて素敵です
キケマンソウ
ツボスミレ
崖に咲いてた
エンレイソウ
2
崖に咲いてた
エンレイソウ
ナガバノスミレサイシン
6
ナガバノスミレサイシン

感想

今年はまだヒトリシズカを見ていなかった。
皆さんの写真を拝見し、どうしても会いたくなり昨日傘を差して行こうとしたが
雨が強そうなので中止、今日は予報が良かったので、林道調査も兼ねて歩いて来ました。
裏丹沢周辺は、下山まで終始良い天気でした。
雨後の晴れ・山ヒル
長靴にヒルファイターを用意しました。
最初は付かれましたが、散布後は0でした。

ヒトリシズカは歩き始めて直ぐに咲いていてくれましたが
姿勢を低くしたり、膝を付くので、山ヒルに付かれて参りました。

早戸川は増水し、造林小屋先からの渡渉は困難と思い
小沢に入ったりしながら、周辺の探索をし、午後から水沢川へ移りました。
水沢川は連休とあって、魚が泳ぐのが見え、放流直後であることが分かりました。
泳ぐ渓魚を眺めているのは嬉しいです。
ずっとずっとこの光景が続きますように・・・・。

こちらの林道は初めてで、有意義な歩きを堪能して来ました。
上流へ続く沢は、山深いので、単独では淋しい感じですね。

沢山の花達との出会いにお腹一杯です。
写真登録量が月始めではありますが、全部は載せられないのが残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人

コメント

むぉぉ
大好きなロンリーサイレント、またまたkazikaさんの美しい写真で見れて感激です
先日の檜洞丸でのミヤマシキミ、ミカン科で温暖な地方に多いようですね。私もまだまだ花は勉強不足ですので、花と渓流釣り、kazikaさんに弟子入りしたいです
ただし、釣りに関してはkazikaさんより大きいモノを釣る自信がありますよ 地球を釣るのを得意としておりますから
2014/5/1 21:51
Re: むぉぉ
ありがとうございます
一緒に釣りしたいですね
残念ながら最近は競争力とか一切なし
大物は13Bさんにお任せします
今日はヤマメをぼーっと眺めていました
2014/5/1 22:06
ワクワク!
kazika仙人さま

おはようございます。

新緑の渓流周辺の写真に心躍るようです

仙人の大好きなものがすべて撮れているんですね

あの姿勢で撮っているんでは、あそこに喰い付かれること必至ですね
2014/5/2 5:34
Re: ワクワク!
kenさんおはよう♪
忘れ物を撮りに早戸川まで行って来ました
早いですね!!ヤツの出番

そろそろ12日、参・否をはっきりさせます
2014/5/2 6:37
ニアミスしてました!
kazikaさんの撮影地周辺で
ヤツに頭のてっぺんを吸われながら
エビネの撮影に我を忘れてました。

そのあと、水沢川でヒメレンゲ、ハルユキノタ
を鑑賞しました。

コケリンドウいいですね!
2014/5/2 21:34
Re: ニアミスしてました!
woods さん
おはようございます。
入っていたんですか?
夢中になり過ぎてヤツにやられましたね
ヒメレンゲ咲いていましたか? 蕾みばかりでした
エビネも咲いた?
明日 寄方面を偵察して来ます
2014/5/3 10:06
構図がいいです。
こんばんは。
Kazikaさんの写真はいいですね。
特にバランスのとれた構図は真似できません。

ちなみに、ツツジ新道の下りでお会いしました。たぶん(笑)
カメラの構えた姿は素敵でした。
2014/5/3 0:05
Re: 構図がいいです。
kurihoさんありがとうございます。
N-D7・・・いいですね〜欲しい

ツツジ新道東沢15時ころでした。
東沢林道を下る予定が、工事の音がしていたので諦めて
一般道を下りました。
グループの方々とはお会いしましたが
単独の方は、林道に出る直前
小沢で汗を拭こうとした時に挨拶を交わした1名様のみでした
2014/5/3 10:15
花図鑑
今回も素敵な写真の数々ありがとうございます。
レコを拝見し勉強です

天気の回復が早かったですね。新緑と青空もとても綺麗!

昨日、西をゆっくりお花探しで歩きましたが、お目当てのお花に遭遇した時
思わず叫んでしまいました
2014/5/3 8:10
Re: 花図鑑
「花探しで遭遇した時、思わず叫んでしまいました 」
いいんですよ〜
kazikaも一人叫んでいます
もう、花の虜になりましたよ
目が慣れてくれば、速足でも「ピッ」と
「花」と判断出来るようになります。
記録楽しみです

花名ーおっちょこちょい ですから、間違いがありますので
   再度調べた方がよろしいかと思います
2014/5/3 10:25
お疲れさまでした。
ほぅ〜♪
ヒトリで静かにいるんですね
まるで私のようだ なんちゃって

苔がまた すんばらすぅいっすね Goodだす
2014/5/4 14:05
Re: お疲れさまでした。
行って来ました今日も
いや〜お付き合いありがとうございます
ほんとbeさんのようです いやいや全然違います

写真は だす。
2014/5/4 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら