記録ID: 437644
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
吉野ヶ岳(蔵王山)【よしのがだけ・547・三等三角点】
2013年10月09日(水) [日帰り]


- GPS
- 01:16
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 409m
- 下り
- 399m
コースタイム
12:53〜12:59 蔵王大権現参道入口
13:35 蔵王大権現
13:41〜13:47 吉野ヶ岳(蔵王山)
13:50 蔵王大権現
14:02 舗装の林道
14:15〜14:33 蔵王権現参道入口
13:35 蔵王大権現
13:41〜13:47 吉野ヶ岳(蔵王山)
13:50 蔵王大権現
14:02 舗装の林道
14:15〜14:33 蔵王権現参道入口
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南井登山口 12:28 == 12:53 蔵王大権現参道入口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共整備されている。 |
写真
感想
山行16日目 最終日 日野山・文殊山の続き。
蔵王大権現参道入口に車1台分の駐車スペースがある。
檜の植林地帯を登る。手前の林道から頂上へ30分の距離まで車で行くことができる。蔵王大権現は立派な鳥居がある神社だ。神社から5分程で頂上へ。
台風24号の影響も無く、3座達成。フェーン現象のせいか蒸し暑い。
3座共良く整備された歩道で歩きやすかった。
あわら温泉に泊まり、翌日620kmを8時間かけて千葉に無事帰る。
17泊18日で16日間を山に費やす。
走行距離2187kmだった。
結構無駄な走行が多かったが、いつもより少なかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する