記録ID: 438136
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
またまた、、天園(笑)
2014年05月02日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 230m
- 下り
- 228m
コースタイム
10:20 登山口発 → 11:30 天園峠の茶屋着
11:50 天園峠の茶屋発 → 12:55 登山口着
11:50 天園峠の茶屋発 → 12:55 登山口着
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
そろそろ花粉症も落ち着いたので、天気に誘われ天園へ。。
3日前の雨で泥濘が数か所あり、滑りやすい所もありました。
何回も来ていますが、待避所とか土嚢は初めてでした。
また、緑の色も鮮やかになっていて、季節の移り変わりを感じました。
今回の目的は、階段のくねくね歩き(笑)
長い階段を登る時、階段の幅いっぱいを使って一段を登るのに3歩くらいで
横に歩いて上がってとジグザグに歩くと楽だと聞いて試してみました。
確かに、楽!
でも、息が切れたのは暑さのせいだと言う事にしておきます(笑)
当日の朝、天園行きを決めたので、1万円札しかなく、、
天園休憩所ではおつりがないと言われ、渋々峠の茶屋でビール♪
メニューもいまいちなので、、ビールだけ、ぐび♪
なので、天園手形は押印せず_| ̄|○
今回、外人3人組とすれ違いました。
英語で喋りながら歩いてきたので、、外人だからやっぱり「HELLO!」でしょ!
と思っていたら、向こうから、、「コンニチハ!」
え〜〜【こんにちは】は山の世界共通語なのか?って思っちゃいました(笑)
この日は今年最高の暑さだとかで、、日焼け止め&半袖!
それでも、茶屋に着いた頃には汗だくで、、ビールがおいしかった〜(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する