記録ID: 438820
全員に公開
講習/トレーニング
関東
印旛沼一周トレーニング(時計回り)
2014年04月28日(月) [日帰り]


- GPS
- 02:51
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 24m
- 下り
- 24m
コースタイム
双子公園11:20−12:15佐倉ふるさと公園12:25−14:10双子公園
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
64号線の橋は車道なし。 |
写真
感想
本日はトレーニングをしに平坦なルート、印旛沼一周?コースに出かけました。
双子公園に駐車し早速時計回りにウォーキング開始。道はサイクリングしている人が多数。開始早々、尚子金メダルロードと合流しました。
印旛沼沿いには途中途中で歴史?の案内があり読みながら歩いていると風車が見えてきました。佐倉ふるさと広場の橋を渡るとたくさんの人が。
ふるさと広場では物産が売っていて賑わっていました。また風車前にはたくさんのチューリップが咲いていて、皆さんとても楽しんでいました。
ちょっと写真を撮って、ウォーキング開始。62号線の車道に出て車道を歩くときはちょっと嫌でしたが数十メートル歩いたら歩道があり右側へ。
反対側は印旛沼に沿った道はじゃり道で歩きづらい。途中からじゃり道をさけ、田んぼのある車道を歩き進む。
のどかな雰囲気を楽しみながら行くと双子公園の近くの赤い橋が見えました。
それを目標に歩き出発地点の公園到着しました!
結局約15kmぐらいでしたが、他にもコースがあることを発見!今度は尚子金メダルロードもいいかなって思いました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4731人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する