記録ID: 4401910
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
東鎌倉
2022年06月16日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 262m
- 下り
- 253m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:04
距離 8.8km
登り 263m
下り 260m
10:36
12分
スタート地点
13:46
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみ多数 |
写真
感想
今回で鎌倉のピークハントは終了しました。
ハイキングコース以外は舗装路でした。
まず目指すは胡桃山。マップ上のポイントに近くなると右上に稜線があったのでもしやと思い踏み跡を探しながら進むと点がありました。
念のため下ってポイントを見ると防空壕の様な祠の様な物がありました。
次の天台山はポイントわかりませんでした💦
ここまでにすれ違う人達からぬかるみ凄いですよ〜とたくさん言われたので心して臨みました。
ほぼ9割くらいぬかるみでした💦
大平山は開けた場所から少し上がったところに山頂がありました。鎌倉最高地点だそうです。
途中の鷲峰山はわかりませんでした。(笑)
降りきり、鎌倉宮を通り過ぎて衣張山を目指します。
山頂まで登りが続きます。
今回、コースの想定はある程度していましたが、冬を挟んだせいか暑さの事を忘れてました。低山の夏日はやはりやばいですね〜
浅間山を通り過ぎ、途中ショートカットしながらゴールしました。
東神奈川エリアも残すところ鷹取山のみになってしまいました。
今後は、遅い出発と日帰りができる山も少なくなるので機会が減るのかなぁと心配です?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する