記録ID: 441590
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道 十津川からの小辺路
2014年05月04日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,080m
- 下り
- 1,109m
コースタイム
7:18柳本橋⇒7:26小辺路登山口⇒7:52果無集落⇒8:13小辺路登山口上バス停(ポストあり)⇒8:41天水田⇒8:51山口茶屋跡⇒9:26観音堂⇒10:09果無峠⇒11:00二十丁石⇒11:18三十丁石⇒11:55七色分岐後の渦巻き幹⇒12:10八木尾バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
果無集落を過ぎた小辺路登山口上バス停横に登山ポストがあります. 熊野本宮大社前には飲食店が多数並んでおり,近くには湯の峰温泉をはじめとした3つの温泉場があります.私たちは1時間半かけて龍神温泉までドライブしました. |
写真
撮影機器:
感想
小辺路の最高地点の果無峠は1080m(自分のprotrekで測定)であり,登りは830m.初夏の低山登山の趣があります.八木尾からはまばらに来るバス(奈良バス,村営バス)に乗っても良いでしょうが,私たちは舗装道路を40分(歩道が途切れた箇所もあります)歩き,三軒茶屋跡から中辺路に合流して40分かけて本宮大社に着きました.達成感を求めたわけです.結局7時間かかりました.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する