記録ID: 44177
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2009年08月12日(水) [日帰り]

コースタイム
8:00二荒山神社−11:00山頂−12:00山頂−14:00二荒山神社
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
二荒山神社で500円と記帳を終えて、境内の中にある登山道入り口から出発!! 3合目まで:森林浴 4合目まで:舗装された道をダラダラ 6合目まで:林の中(雨のせいか、ところどころ荒れている。。。) 8合目まで:急な岩場(結構長いので、ゆっくりいったほうが無難) 9合目まで:岩がなくなるが、まだ急。。 頂上まで :砂場(滑って登りづらい) |
写真
感想
連休中に1日空けることが出来たので。。。
バイクも乗りたいし、山も登りたいな〜〜〜っと思って、バイクで日光に行って、ついでに男体山登っとこ!!!
(我ながらあほなアイデアを実行したのでした。バックパックにストック刺さってるし、登山靴だし、はたから見たら異様!?)
今回は2回目の男体山だったけど、以前登ったときよりきつく感じたな〜
まず、7合目からの岩場が長くて急すぎ!!何度足がつったことか;^^
もっと鍛えないとな〜としみじみ感じるのでした。
久しぶりに山に登ったので、つらかったけど、楽しい山行でした!
帰りには日光に帰省中の友達の家にもお邪魔して、昔を懐かしむのでした。(う〜ん、夏休みっぽい!!)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する