ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 441795
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

四阿屋山(つつじ新道から薬師コース:鎖と天空のちまき)

2014年05月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:30
距離
3.6km
登り
452m
下り
477m

コースタイム

7:05つつじ新道登山口→7:45山居分岐→8:35他登山道合流点→8:40四阿屋山(コーヒータイム)9:10→10:35道の駅両神温泉薬師の湯P
天候 晴れのはずが曇り。おまけに寒い。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
6:15道の駅「両神温泉薬師の湯」集合
6:53薬師の湯バスターミナル→(小鹿野町営バス)→6:59大堤BS
コース状況/
危険箇所等
<つつじ新道>
・大雪の影響による倒木で「通行止め」となっていたが行ける所まで行ってみる事にして結果的には通れたが事前調査不足で反省。倒木はあったが枝もはらって頂いていて助かりました。
・岩場手前で「上級コースなので初心者は山居に迂回」との案内あり。最初の鎖場が核心部。それを越えれば慎重に登れば問題無いと思うがやはり初心者は避けた方がいいかも。
<四阿屋山山頂>
・山頂は狭い。すぐ下にベンチ有り。人が多い場合は少し下の両神神社奥社で休憩した方が良いと思う。
<薬師堂コース>
・福寿草園との分岐が至るところにあり分かりにくいが道標の「薬師堂」方面に下れば道の駅が見えてくる。

◎トイレ 道の駅。(福寿草園の展望所にも有るようだが確認せず)
道の駅「両神温泉薬師の湯」に6:15集合。天気予報は晴れでしたが…。しかも寒い。
2014年05月06日 06:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/6 6:16
道の駅「両神温泉薬師の湯」に6:15集合。天気予報は晴れでしたが…。しかも寒い。
立派なバスターミナルがあります。白井差行き6:53のバスで大堤BSへ。\200。
バスが出発するのに隊長がいません? K
2014年05月06日 06:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/6 6:40
立派なバスターミナルがあります。白井差行き6:53のバスで大堤BSへ。\200。
バスが出発するのに隊長がいません? K
つつじ新道、通行禁止!バスは行ってしまったので行ける所まで行ってみる事に。y
2014年05月06日 07:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 7:02
つつじ新道、通行禁止!バスは行ってしまったので行ける所まで行ってみる事に。y
いきなり急登。
2014年05月06日 07:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 7:04
いきなり急登。
今日はkazunoyamaさん(以下kzoさん)とS子さんご夫婦と一緒です。y
2014年05月06日 07:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/6 7:04
今日はkazunoyamaさん(以下kzoさん)とS子さんご夫婦と一緒です。y
"罠"有りのデンジャラスコースです!K
2014年05月06日 07:09撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5
5/6 7:09
"罠"有りのデンジャラスコースです!K
倒木すごいですが何とかクリア。
2014年05月06日 07:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 7:11
倒木すごいですが何とかクリア。
なぜか竹が密集。
2014年05月06日 07:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 7:35
なぜか竹が密集。
さていよいよ鎖場ゾーンです。不安な人は山居に迂回して山頂に行く事も出来ます。
2014年05月06日 07:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/6 7:42
さていよいよ鎖場ゾーンです。不安な人は山居に迂回して山頂に行く事も出来ます。
足を置く所が少ないので鎖使って腕力で登ります。
2014年05月06日 07:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
5/6 7:47
足を置く所が少ないので鎖使って腕力で登ります。
隊長はサッサと登っていってしまいました。
置いて行かないでください〜。K
2014年05月06日 07:47撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
4
5/6 7:47
隊長はサッサと登っていってしまいました。
置いて行かないでください〜。K
頑張るS子さんを優しく見守るkzoさん、我が隊に無い夫婦愛。y
2014年05月06日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/6 7:48
頑張るS子さんを優しく見守るkzoさん、我が隊に無い夫婦愛。y
曇っているけど山肌のパッチワーク見えてきました。
2014年05月06日 07:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/6 7:50
曇っているけど山肌のパッチワーク見えてきました。
岩場好きな隊員は余裕?y
2014年05月06日 07:52撮影 by  iPhone 5, Apple
8
5/6 7:52
岩場好きな隊員は余裕?y
うん?S子さん、そのマツボックリは?y
2014年05月06日 07:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/6 7:53
うん?S子さん、そのマツボックリは?y
身の危険を感じるkzoさん。先ほどの夫婦愛はいずこ…。y
2014年05月06日 07:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/6 7:54
身の危険を感じるkzoさん。先ほどの夫婦愛はいずこ…。y
まだまだ鎖場が続きます。
2014年05月06日 07:54撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/6 7:54
まだまだ鎖場が続きます。
痩せ尾根は怖いけど新緑が気持ちいい。
2014年05月06日 08:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/6 8:14
痩せ尾根は怖いけど新緑が気持ちいい。
つつじ新道と言われるだけあってヤマツツジがたくさん咲いていました。
2014年05月06日 08:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 8:17
つつじ新道と言われるだけあってヤマツツジがたくさん咲いていました。
つるっとしたキノコ。
2014年05月06日 08:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/6 8:18
つるっとしたキノコ。
つつじつつじ…。
2014年05月06日 08:18撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/6 8:18
つつじつつじ…。
いいですね。何度も立ち止まります。
2014年05月06日 08:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/6 8:23
いいですね。何度も立ち止まります。
ここで他の登山道と合流。「通行禁止」なのにとうとう登ってきてしまいました。隊長、リサーチ不足反省です。y
2014年05月06日 08:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/6 8:32
ここで他の登山道と合流。「通行禁止」なのにとうとう登ってきてしまいました。隊長、リサーチ不足反省です。y
新緑とつつじ、綺麗な組み合わせ。
2014年05月06日 08:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 8:33
新緑とつつじ、綺麗な組み合わせ。
登り始めて1時間半で四阿屋山771.4m到着。
2014年05月06日 08:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/6 8:37
登り始めて1時間半で四阿屋山771.4m到着。
昭和な感じの山名盤がいい味出してます。でも今日は曇って眺望ありません。両神山や二子山、見たかったぁ。y
2014年05月06日 08:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
5/6 8:38
昭和な感じの山名盤がいい味出してます。でも今日は曇って眺望ありません。両神山や二子山、見たかったぁ。y
空は曇りでも4人の気分は晴れ!
2014年05月06日 08:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/6 8:39
空は曇りでも4人の気分は晴れ!
山頂でおやつタイムして下ります。
2014年05月06日 09:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 9:11
山頂でおやつタイムして下ります。
花は全体に少なかったですが、チゴユリに会えました。初対面です。y
2014年05月06日 09:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/6 9:11
花は全体に少なかったですが、チゴユリに会えました。初対面です。y
こちらはウツギの一種?
2014年05月06日 09:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/6 9:20
こちらはウツギの一種?
こちらにも可愛い小さな花が。ハコベの様です。
2014年05月06日 09:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 9:20
こちらにも可愛い小さな花が。ハコベの様です。
下りも急で所々に鎖もあります。
2014年05月06日 09:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 9:16
下りも急で所々に鎖もあります。
分岐が出てきましたがここは「薬師堂」方面へ。
2014年05月06日 09:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/6 9:27
分岐が出てきましたがここは「薬師堂」方面へ。
両神神社奥社。名前の重さの割に少し寂れてます。
2014年05月06日 09:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/6 9:27
両神神社奥社。名前の重さの割に少し寂れてます。
朝隠れていた武甲山がやっとシルエットで見えました。
2014年05月06日 09:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/6 9:33
朝隠れていた武甲山がやっとシルエットで見えました。
福寿草園で何思うkzoさん。ただ単に2日前の金峰・瑞牆の筋肉痛か。y
2014年05月06日 09:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/6 9:34
福寿草園で何思うkzoさん。ただ単に2日前の金峰・瑞牆の筋肉痛か。y
新秩父線92号鉄塔に出会えたのにフェンスに囲まれ覗けませんでした、残念。y
2014年05月06日 09:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/6 9:54
新秩父線92号鉄塔に出会えたのにフェンスに囲まれ覗けませんでした、残念。y
一度車道を横切りそのまま「薬師堂コース」へ。カウンター有りませんでした。そう言えば今日は2人しか会ってない。
2014年05月06日 10:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/6 10:05
一度車道を横切りそのまま「薬師堂コース」へ。カウンター有りませんでした。そう言えば今日は2人しか会ってない。
下りの尾根道も気持ちの良い道。紅葉の頃も良さそう。
2014年05月06日 10:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/6 10:09
下りの尾根道も気持ちの良い道。紅葉の頃も良さそう。
ジュウニヒトエが意外な所にポツンと。y
2014年05月06日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 10:27
ジュウニヒトエが意外な所にポツンと。y
無事に道の駅裏の登山口に下りてきました。夫婦愛は戻った様です。
2014年05月06日 10:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/6 10:30
無事に道の駅裏の登山口に下りてきました。夫婦愛は戻った様です。
車で移動し皆野町の「天空の楽校」へ。以前は皆野町立立沢分校だったそうです。y
2014年05月06日 11:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/6 11:25
車で移動し皆野町の「天空の楽校」へ。以前は皆野町立立沢分校だったそうです。y
角煮ちまき、ベーコンチーズちまき、それにハンバーガーも食べよう。デザートはやはりバームク−ヘンか?
本日一番の真剣な時間です!K
2014年05月06日 11:21撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
3
5/6 11:21
角煮ちまき、ベーコンチーズちまき、それにハンバーガーも食べよう。デザートはやはりバームク−ヘンか?
本日一番の真剣な時間です!K
やっとありつけました、「天空のちまき」。豚の角煮が入っていて美味し。y
2014年05月06日 11:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
5/6 11:33
やっとありつけました、「天空のちまき」。豚の角煮が入っていて美味し。y
レトロな本やポスター、玩具などが沢山あり、こんな昭和な人達は竹馬で遊べます。y
2014年05月06日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/6 12:00
レトロな本やポスター、玩具などが沢山あり、こんな昭和な人達は竹馬で遊べます。y
今日は鎖場有り、ちまき有りのヘンテコ山歩きでしたがkzoさん、S子さん、お付き合いありがとうございました。y+隊員
2014年05月06日 12:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/6 12:01
今日は鎖場有り、ちまき有りのヘンテコ山歩きでしたがkzoさん、S子さん、お付き合いありがとうございました。y+隊員

感想

四阿屋山(あずまやさん)に出掛けてきました。「あずまやさん」と言えば百名山の四阿山が有名ですが埼玉の四阿屋山です。今回はkazunoyamaさんとS子さん、ご夫婦と一緒の4人パーティです。

標高は低いですが岩場、鎖場が面白そうなつつじ新道から道の駅に下りるプチ縦走コースにしましたが、いきなりつつじ新道の登山口に大雪による倒木の為、通行禁止の案内が。バスは当分来ないので行ける所まで行く事ににして、結果として登ってしまいましたがリサーチ不足で反省しています。
つつじ新道の岩場は始めの岩場が乾徳山の最後の鎖場に似ていましたが足場が少なく鎖を使って腕力で登る感じでしたが、そこをクリア出来ればあとは鎖無しでも登れそうな、でも手足フルに使ってのスパイダーマン状態です。痩せ尾根もあり注意が必要ですがアスレチックな楽しい登りが出来ました。
頂上では両神山や小鹿野の二子山を間近に見られる事を楽しみにしていましたが曇りで見られず残念でした。でもそれ以上に鎖場を楽しみしていたのでそちらは満足です。個人的には3つの中では二子山の岩場が一番大変だった印象です。

下山後は以前城峯山の後に道の駅で完売で食べられなかった「天空のちまき」を求めて、製造元の「天空の楽校」へ。山の中腹の元学校の校舎を使って地域おこしをされています。ちまきも美味しかったですが昭和の懐かしい本やポスター、玩具などがありその世代の人(私もですが)は楽しめます。大雪の時はしばらく営業出来ず大変だった様ですが「天空のちまき」で地域を元気にして欲しいです。

ゆず登山隊は来週から諸々の用事で5月中は活動休止です。しばらくはヤマレコ情報収集に努め今回の様に登山口で焦らないようにしたいと思います。




四阿山と勘違いしてた四阿屋山。
罠有り?倒木有り、鎖あり、痩せ尾根あり、杉の木有り、竹林有りとなんでも有りの変化に富んだ山で、侮れない楽しめる山でした。
雪の影響で倒木が多かったのですが、それでも新緑はとても綺麗で大雪なんて知らないよって感じて初々しい緑を魅せてくれていて、自然の強さを感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2885人

コメント

いつもじゃなくていつまでも。
隊長、こんにちは。
kazunoyamaさんS子さん、はじめまして。

連休最終日でもひと気の少ない良い山ですね。
私も昨日は人のいない山に行ってました。緑とツツジと鎖は同じです。

一緒に山を歩くこと自体が夫婦愛です
2014/5/7 11:07
Re: いつもじゃなくていつまでも。
mmgさんはじめまして!

コメント有難うございます。
いつも単独なので、賑わいのある山行は新鮮でした。
隊長の夫婦愛もヒシヒシと感じられた山行です。
2014/5/7 19:50
mmgさん こんにちは
コメントありがとうございます。

道の駅は大勢の人で賑わっていましたが山では2人しか会わず、本当にGW?って言うくらい人が少なかったです。皆さん天気予報が外れると分かっていたのでしょうか。

我が隊、会話が無いので余計静かな山歩きです。昨日は奥さん同士が友達なので賑やかで熊鈴要りませんでした。

人のいない鎖場…レコ楽しみです。
2014/5/7 12:29
yuzupapaさん、Kazunoyamaさん、こんにちは!
Kazunoyamaさん、はじめまして!

おっ、四阿山に行かれたのかと一瞬思いましたが、四阿屋山ですね。
鎖場もあり良さそうですね。
やはり、両神山の八丁尾根の鎖場連続より二子山の方が厳しいですかぁ…。

四阿屋山と二子山はまだ登った事がないので、いずれは行かなくてはと思ってます。

天空のちまき…検索しなくては!
2014/5/7 12:31
Re: yuzupapaさん、Kazunoyamaさん、こんにちは!
ayamoekanoさんはじめまして!

私も四阿山だと思ってました。
バリエーション豊富で楽しい山でした。
立ち入り禁止の看板を無視した山行で、本来は行ってはいけないのでしょうが。

サクッと行きたい時にはオススメの山です。
メンバーの力量を考慮し、こんな楽しい山に誘ってくれる隊長は流石です。
2014/5/7 20:03
Re: yuzupapaさん、Kazunoyamaさん、こんにちは!
ayamoekanoさんこんにちは!
2月11日の記録、楽しく読ませて頂きました。
実は以前から、その山行記録が気になりチェックしていましたが、
先日返信したayamoekanoさんと結びつかず、今気付いた所です。
何が気になるかというと、太田ホルモン、福助、ひびきです。近いうちに行ってみようと思います。山の後のホルモン楽しみです。
2014/5/12 22:26
ayamoekanoさん こんにちは
コメントありがとうございます。
鎖場は楽しいですが最近遭難のニュースが多いので気をつけようと思っています。上州に近くなると山も険しくなる感じですね。小鹿野の二子山は手強いですがお勧めです。
2014/5/7 18:20
yuzupapaさんはじめまして
yuzupapaさん達が薬師堂コース下山途中、会ったと思われます。天気が晴れないのでテンションさがったまま歩いていました 両神山が見えるのを期待してきたのですが…。つつじ新道を登ったのですね。私には勇気が出ませんでした。四阿屋山はいろいろコースがあって少し分かりにくいですよね。「天空の楽校」今度行ってみます
2014/5/8 9:27
ogawawasiさん こんにちは
コメントありがとうございます。奥武蔵のレコでogawawasiさんのお名前、よく拝見していたので嬉しいです。天気予報が外れお互い両神見られず残念でしたね。つつじ新道は楽しかったのですが、やはりルールは守るべきだったと反省しています。

それにしてもGWなのに人が少なかったですね。
2014/5/8 18:30
驚きのアスレチック山
yuzupapaさん、kazunoyamaさんこんにちは

つつじ新道と言うので 花を愛でながらのまったりコラボかと思いきや、
とんでもないアスレチックの連続ですね
クサリと痩せ尾根、倒木、そして罠・・・
杉と竹が混ざって密集しているのが不気味さに輪をかけてます

地図をよく見ると、両神山から伸びる尾根上にあるんですね(名称不明)。
なるほど・・・険悪ぶりに納得です

かくいう私はGW明けに仕事でアスレチックないし罠に嵌っており、
皆さんのレコになかなかたどり着けません
2014/5/8 19:25
Re: 驚きのアスレチック山
guruさん、はじめまして!
鎖、痩せ尾根、倒木と楽しめました。
罠?をロストしてしまった事が残念です!
両神山、四阿屋山とクサリに嵌りましたので、今週末はいよいよ二子山を計画しています。
2014/5/9 13:01
guruさん こんばんは
コメントありがとうございます。

通行禁止を強行突破して反省ですが鎖場は楽しかったです。上州に近づく毎に山が険しくなっていく感じですね。本当はアカヤシオを期待していたのですが遅かった様です。その代わりヤマツツジ、ミツバツツジが綺麗でした。

鎖場は楽しかったのですが歩いた距離が非常に短かったので少し物足りなかったです。鉄塔も目の前にありながら下から覗けなかったし…。

お仕事、忙しそうですね。我が隊は仕事ではないですがしばらく活動休止なので麓からguruさん達を追っかけますよ〜。
2014/5/8 22:05
yuzupapaさんこんばんは〜
yuzu登山隊の皆さん・kazunoyamaさんS子さんおつかれやまでした〜
天空のちまき 製造元の天空の学校でGET!!!おめでとうございます
大きな角煮 ゴロッとちまき・・・私もいつかは食べてみたい・・・
餅系モチモチ大好きなんデス

我が家ではGW papaとne〜ちゃんで山旅に出掛けておりました。
東京で生活の娘たちに きのこおこわを作って papaに託したのですが しっかり忘れて行きました。o(`ω´*)oプンスカプンスカ!! 
・・・なので・・・きのこおこわ3合は私のお腹に収まることに・・・(^^ゞ

四阿屋山は節分草・福寿草で有名なお山ですね。 この春のお花追っかけ山散歩
に考えていました。結局もう一箇所の候補地に行って来たのですが 来年は 是非 節分草と天空のちまきとのセットで伺います
2014/5/8 22:06
Re: yuzupapaさんこんばんは〜
gomayamaさん 初めまして〜!
きのこおこわ、折角作ったのに残念でしたね。
今回の山行のメインは、天空のちまき?
ちまき、ちまきと念仏のように唱えながらの山行でした。
おいしかったですよ!
2014/5/9 12:41
あずまやさん。
yuzupapaさん、kazunoyamaさん、こんにちは。
やはり「あずまやさん」と言えば私も百名山の四阿山の方が頭に浮かびます。
でもかなりアスレチック感たっぷりなんですね〜。
もうひとつの四阿屋山は
なんか楽しそうです。

今月は隊員2号さんの結婚式でしたか?
おめでとうございます
2014/5/9 8:26
Re: あずまやさん。
kerosummerさん
初めまして!
「あずまやさん」どちらも行ったことがない山でしたが。やはり、百名山だと思いますよね。
違うほうか。と思っていましたが、どっこい楽しい山でした。
2014/5/9 12:34
gomayamaさん こんにちは
コメントありがとうございます。

やっと「天空のちまき」にありつけました。でもランチにと考えていたのですが想像していたよりは小ぶりなのでオヤツとして考えたほうが良さそうです。
福寿草の頃はすごい人らしいですが祭の後みたいに人が居ませんでした。つつじ新道も人が多い時は鎖場渋滞になるそうですからgomayamaさん達お得意の早出早帰りがいいと思います。あの鎖場もgomaちゃんなら4WDだからさささっと登ってしまいそう(笑)。
2014/5/9 12:13
keroさん こんにちは
コメントありがとうございます。

実はkazunoyamaさん以外3人で四阿山はすでに登っていたのですがkazunoyamaさんは百名山の四阿山に行くのだと思っていたそうです(笑)。
でもこちらのあずまやさんも岩や鎖や痩せ尾根でスリル満点で楽しかったです(通行禁止突破は反則でしたが)。

隊員2号は24日です。ありがとうございます。両家代表挨拶がプレッシャーで夜も寝られ…ない事は無くぐっすり寝ています。
2014/5/9 12:27
ツツジ新道って!
yuzupapaさん、Kazunoyamaさん こんばんは
ツツジ新道って鎖ゾーンがあったのですね
以前、そちらに下りようと覗いた事があり気になっていました
拝見すると上りの方が良さそうですね

四阿屋山って山頂から眺める両神山&二子山が好きなので、たまに登っています♪
2014/5/9 21:14
Re: ツツジ新道って!
tocotocovさん はじめまして!

コメント有難うございます。
鎖は最初の一カ所だけ楽しめました。

tocotocovさんの山行記録の武甲山からの芝桜をみて、来年は上から見てみようと思っています。
異なる角度からの景色は雰囲気が変わり新鮮なんでしょうね。
2014/5/12 22:37
tocotocovさん こんばんは
コメントありがとうございます。

四阿屋山は福寿草で有名ですが我々はつつじ新道の鎖場がお目当てでした。下りより登りに使った方が良いと思います。この日は人がいなかったのですが鎖場で渋滞が起きる事もあるそうですよ。通ってしまいましたが「通行禁止」の看板は小鹿野町おもてなし課のご苦労で倒木の枝払いも大分されていたのでもうすぐ解除になるのでは、と言い訳がましく思っています。

両神山、二子山、見たかったです〜、残念。アカヤシオも期待していたのですがミツバツツジに代わっていました。でもまたつつじ新道で攀じ登ってみたいと思います。
2014/5/9 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら