記録ID: 4419900
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日程 | 2022年06月21日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | くもり |
アクセス |
利用交通機関
古賀志山南登山口
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 風雷神社から赤岩山まではジャングル並みにじめじめ?してる…ジャングル行った事ないが。足元の岩も滑りやすいので注意。マイナールートのせいか、あまり整備されてないので歩きずらい(古賀志山を守る会の方々こちらのルートも是非整備願います)赤岩山から御嶽山までは数々の鎖場があるが慎重に進めばそれほど難易度は高くないが、稜線上は常に油断は禁物。 |
---|---|
その他周辺情報 | さくら温泉 600円 とてもキレイで落ち着いた穴場的温泉! |
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by survivoryk
本当は男体山に行く予定が、天候が思わしくないので急遽お昼ご飯食べにこのルートを選択。赤岩山から御嶽山の鎖場の数々は心踊るし、良い訓練になりそう。古賀志山域ではここの間のルートが一番楽しいと個人的には感じた。また、訓練しに今度は逆から行こうと。GPSが調子悪くて直線になってるし…悪しからず
そういえば今日はこのルートで誰ともすれ違わないし会わなかったなー少し寂しいよね。
最近はダイソーやセリアのアウトドアグッツを購入しまくってるので色々と試しながら歩いております。
そういえば今日はこのルートで誰ともすれ違わないし会わなかったなー少し寂しいよね。
最近はダイソーやセリアのアウトドアグッツを購入しまくってるので色々と試しながら歩いております。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する