記録ID: 443409
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
能勢妙見山660m 能勢の四座を楽しもう
2014年05月06日(火) [日帰り]

コースタイム
能勢電妙見口駅9:10→10:10青貝山→12:00天台山(昼食)12:30→12:35天台山→12:55光明山→13:00妙見山14:00→15:30能勢電妙見口駅
◇地 図 国土地理院 1/25000 地形図「広根・妙見山」
◇地 図 国土地理院 1/25000 地形図「広根・妙見山」
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
写真
撮影機器:
感想
ゴールデンウィーク最後を飾るにふさわしく、お天気は快晴で最高のコンディションでした。個人的には、学生時代にクラブの合宿で訪れたことのある能勢の妙見口とは、何十年ぶりの再会となりましたが、駅舎はすっかり新しくなっていて、昔の面影はなく、時代の流れを感じてしまいました。
妙見山までは、三山を越えての縦走で、下見はしていたもののなぜか道を見失ってしまうこともあり、参加者の方々を、翻弄させることになってしまいました。下山予定時刻を過ぎてしまうのではないかと不安もよぎりましたが、参加されたみなさんが健脚の方ばかりだったので遅れることなく、下山できた次第です。
妙見山ではとても暑かったので、黒豆キャンディを頂きましたが、例会参加の多くの人が食べて、それにつられて一般登山者も思わず買って食べていたので、かなりあの売店の売り上げに貢献したのではないかと思いました。
初夏の能勢は暑かったですが、山の風はここちよく、快適でした。おかげさまで、ゴールデンウィークのラストは素敵な山行で締めくくることができました。(IN)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する