また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4436846
全員に公開
ハイキング
甲信越

小楢山と乙女高原散策

2022年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:16
距離
6.6km
登り
279m
下り
309m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:33
休憩
0:43
合計
2:16
9:06
28
スタート地点
9:34
9:34
8
9:42
9:43
10
9:53
10:34
8
10:42
10:42
6
10:48
10:48
6
10:54
10:55
27
11:22
11:40〜12:00 乙女高原散策(GPSログ記録なし)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
焼山峠駐車場利用(無料)
国道140号から県道206号で塩平、川上牧岡林道経由で焼山峠へ
峠まで全線舗装路だが急カーブや細いところもあり通行注意
コース状況/
危険箇所等
道標がよく整備されて歩きやすいルートです
その他周辺情報 (今回は下山後の立ち寄りはパス)
県道206号沿いに鼓川温泉
国道140号に出て山梨市方面に走るとはやぶさ温泉が近い
フルーツラインの高台から南アルプス方面
2022年06月26日 08:02撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 8:02
フルーツラインの高台から南アルプス方面
鳳凰山。甲斐駒も見えてませんね、残念
2022年06月26日 08:02撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
6/26 8:02
鳳凰山。甲斐駒も見えてませんね、残念
ブドウ畑超しに、北西側の山並みが見えてます。
電柱の所がこれから登る小楢山、その右手に乾徳山、小さく三角ピークは甲武信ケ岳
2022年06月26日 08:03撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 8:03
ブドウ畑超しに、北西側の山並みが見えてます。
電柱の所がこれから登る小楢山、その右手に乾徳山、小さく三角ピークは甲武信ケ岳
焼山峠の案内板
2022年06月26日 08:55撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 8:55
焼山峠の案内板
駐車場の向かいに公衆トイレ有り
2022年06月26日 08:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 8:56
駐車場の向かいに公衆トイレ有り
小楢山方面の登山道入り口です
2022年06月26日 08:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 8:56
小楢山方面の登山道入り口です
さっそく黄色い花々が出迎えです
2022年06月26日 08:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 8:57
さっそく黄色い花々が出迎えです
新緑の気持ちのよいスロープを登っていきます
2022年06月26日 08:59撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 8:59
新緑の気持ちのよいスロープを登っていきます
新道と旧道の分岐
2022年06月26日 09:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:24
新道と旧道の分岐
新道は急坂でした
2022年06月26日 09:32撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:32
新道は急坂でした
ピークを越えて降りてくると、的石です
2022年06月26日 09:35撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:35
ピークを越えて降りてくると、的石です
アヤメが一輪
2022年06月26日 09:35撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:35
アヤメが一輪
ギンリョウソウを見つけました
2022年06月26日 09:40撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:40
ギンリョウソウを見つけました
レンゲツツジ
2022年06月26日 09:47撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:47
レンゲツツジ
このあたりはほぼ終わってます
2022年06月26日 09:47撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:47
このあたりはほぼ終わってます
2022年06月26日 09:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:48
山頂に近づくにつれ、まだ咲き残っている株があります
2022年06月26日 09:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:48
山頂に近づくにつれ、まだ咲き残っている株があります
2022年06月26日 09:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:50
登山道沿いではこれが一番でした
2022年06月26日 09:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:51
登山道沿いではこれが一番でした
樹林帯から一気に視界が開けると山頂です
2022年06月26日 09:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:52
樹林帯から一気に視界が開けると山頂です
山梨百名山と富士
2022年06月26日 09:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:52
山梨百名山と富士
盆地の先、御坂の山並みの上に富士山、絶景ですね
2022年06月26日 09:55撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:55
盆地の先、御坂の山並みの上に富士山、絶景ですね
右手の雲のあたりが南アルプスですね
2022年06月26日 09:55撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:55
右手の雲のあたりが南アルプスですね
山名案内盤
2022年06月26日 09:55撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:55
山名案内盤
雲があっても絵になる風景
2022年06月26日 09:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:57
雲があっても絵になる風景
広々とした山頂は、寝転がってのんびりするのにうってつけ
2022年06月26日 09:58撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 9:58
広々とした山頂は、寝転がってのんびりするのにうってつけ
広場の端にドウダンツツジの木があります
2022年06月26日 10:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:18
広場の端にドウダンツツジの木があります
あー、まだ咲いてる
2022年06月26日 10:19撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:19
あー、まだ咲いてる
2022年06月26日 10:19撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:19
樹林越しに、金峰山
2022年06月26日 10:20撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:20
樹林越しに、金峰山
瑞牆山の岩峰も
2022年06月26日 10:22撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:22
瑞牆山の岩峰も
五丈岩
2022年06月26日 10:23撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:23
五丈岩
大菩薩嶺から小金沢連嶺
2022年06月26日 10:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:24
大菩薩嶺から小金沢連嶺
御正体山と三ツ峠山
南東の空はまだ晴れてます
2022年06月26日 10:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:24
御正体山と三ツ峠山
南東の空はまだ晴れてます
この白樺の右手から登ってきました
2022年06月26日 10:27撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:27
この白樺の右手から登ってきました
2022年06月26日 10:31撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:31
屋根付きの休憩スペース
2022年06月26日 10:35撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:35
屋根付きの休憩スペース
西側に降りたところの分岐
2022年06月26日 10:41撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:41
西側に降りたところの分岐
2022年06月26日 10:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:48
帰りは旧道へ
2022年06月26日 10:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:54
帰りは旧道へ
下から見上げる的石
2022年06月26日 10:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:54
下から見上げる的石
カラマツ林
2022年06月26日 10:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 10:56
カラマツ林
焼山峠のトイレの横に、オダマキが咲いてました
2022年06月26日 11:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:24
焼山峠のトイレの横に、オダマキが咲いてました
ここから乙女高原
谷地坊主の説明板
2022年06月26日 11:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:42
ここから乙女高原
谷地坊主の説明板
まだ大きく育つ前なのか、たぶんこれなんだろうの写真
2022年06月26日 11:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:42
まだ大きく育つ前なのか、たぶんこれなんだろうの写真
保護柵の中にはいると、レンゲツツジが綺麗に咲いてます
2022年06月26日 11:43撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:43
保護柵の中にはいると、レンゲツツジが綺麗に咲いてます
アヤメも
2022年06月26日 11:44撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:44
アヤメも
緩い斜面にポツポツ
2022年06月26日 11:45撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:45
緩い斜面にポツポツ
2022年06月26日 11:46撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:46
奥の方に進むとたくさん
2022年06月26日 11:46撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:46
奥の方に進むとたくさん
2022年06月26日 11:46撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:46
2022年06月26日 11:46撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:46
振り返ると向こうに駐車場見えてます
2022年06月26日 11:47撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:47
振り返ると向こうに駐車場見えてます
日陰の一輪
2022年06月26日 11:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:48
日陰の一輪
2022年06月26日 11:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:50
保護柵をしっかり閉めて戻ります
2022年06月26日 11:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/26 11:51
保護柵をしっかり閉めて戻ります
撮影機器:

装備

MYアイテム
まーさん
重量:1.40kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ アマチュア無線機

感想

連日の暑さを避けて、山梨百名山の小楢山を歩いてきました。
とても歩きやすいコースで、かつ気温が20℃くらいなので大汗もかかず、
花々を見ながら静かな山歩きを楽しめました。
そして山頂では南に開けた雄大な展望、富士山は残念ながら笠をかぶってましたが、
甲府盆地と御坂の山並みをしたがえて、存在感がありました。

せっかくなので、2Km離れた乙女高原に行ってみると、レンゲツツジがまだ咲き誇っていて、得した気分になりました。

山沿いは天気が不安定との予報だったので、午前中にサクッとまわって来れてよかったです。アクセスもそこそこ便が良いので、また違う時期に訪ねてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら