記録ID: 443695
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
行ってみたかった南木曽岳へ
2014年05月02日(金) [日帰り]



コースタイム
08:40 駐車場
09:00 南木曽岳登山道入口
09:10 登りと下りの分岐点
10:30 南木曽岳山頂
11:00 避難小屋展望ポイント
12:25 登りと下りの分岐点
13:00 駐車場
09:00 南木曽岳登山道入口
09:10 登りと下りの分岐点
10:30 南木曽岳山頂
11:00 避難小屋展望ポイント
12:25 登りと下りの分岐点
13:00 駐車場
天候 | 晴れ!暑い〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近に残雪がありました。 下りはひたすら急で、特に階段は怖かったです。 |
写真
感想
せっかくのGWで天気も良いので、南木曽岳に行ってみました。
下調べ不足で林道を歩いているときは不安になりました。
分岐点から先は急な登りが続きました。
山頂の展望はありませんでしたが、展望ポイントそこそこあり、天気が良く景色もバッチリでした。
下りは急な階段や、急こう配の下りが続き、かなりハードでした。
距離は短いものの、登りも下りも急な山でした。
天気も良く、とても良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する