ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4439829
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山鷲林寺からカキラン咲く湿原へ

2022年06月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れかな
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
2022年06月27日 09:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
22
6/27 9:52
2022年06月27日 09:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
28
6/27 9:54
ここから六甲山鷲林寺
2022年06月27日 10:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
6/27 10:02
ここから六甲山鷲林寺
あじさいが見頃ですね
2022年06月27日 10:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
27
6/27 10:02
あじさいが見頃ですね
2022年06月27日 10:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
16
6/27 10:03
2022年06月27日 10:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
24
6/27 10:03
2022年06月27日 10:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
14
6/27 10:03
水場にも紫陽花が
2022年06月27日 10:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
35
6/27 10:05
水場にも紫陽花が
2022年06月27日 10:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
7
6/27 10:06
パノラマコースを登ります、急な岩場ありです
2022年06月27日 10:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
14
6/27 10:16
パノラマコースを登ります、急な岩場ありです
観音山到着。蒸し暑かった
2022年06月27日 10:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
21
6/27 10:40
観音山到着。蒸し暑かった
阪神競馬場と甲山と北山貯水池
2022年06月27日 10:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
31
6/27 10:40
阪神競馬場と甲山と北山貯水池
大阪湾越しに紀泉アルプス薄っすら
2022年06月27日 10:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
26
6/27 10:40
大阪湾越しに紀泉アルプス薄っすら
大阪市内方向
2022年06月27日 10:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
16
6/27 10:40
大阪市内方向
ホタルガ
2022年06月27日 10:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
21
6/27 10:46
ホタルガ
手前のミニ湿原にカキラン発見
2022年06月27日 11:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
55
6/27 11:06
手前のミニ湿原にカキラン発見
ここでは初めて見ます
2022年06月27日 11:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
26
6/27 11:06
ここでは初めて見ます
ここから今の時期はハッチョウトンボとカキランとモウセンゴケの花の湿原
2022年06月27日 11:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
45
6/27 11:15
ここから今の時期はハッチョウトンボとカキランとモウセンゴケの花の湿原
カキラン少し咲いています
2022年06月27日 11:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
28
6/27 11:11
カキラン少し咲いています
今年も見れました
2022年06月27日 11:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
31
6/27 11:12
今年も見れました
♂ばかり目立ちます
2022年06月27日 11:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
24
6/27 11:16
♂ばかり目立ちます
縄張り争い、♀を巡って大変だ〜
2022年06月27日 11:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
19
6/27 11:15
縄張り争い、♀を巡って大変だ〜
モウセンゴケの花、イッパイ咲いています
2022年06月27日 11:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
34
6/27 11:18
モウセンゴケの花、イッパイ咲いています
小さなお花をアップでね
2022年06月27日 11:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
44
6/27 11:18
小さなお花をアップでね
あちこちにいますね
2022年06月27日 11:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
23
6/27 11:19
あちこちにいますね
蕾が多いので
2022年06月27日 11:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
16
6/27 11:20
蕾が多いので
少し先が楽しみですね
2022年06月27日 11:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
14
6/27 11:20
少し先が楽しみですね
ここからカメラをP950に代えて撮影。ズーム位置200mmでMF、トリミングしています
2022年06月27日 11:29撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
34
6/27 11:29
ここからカメラをP950に代えて撮影。ズーム位置200mmでMF、トリミングしています
カップル成立
2022年06月27日 11:29撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
18
6/27 11:29
カップル成立
お見合い、右の♀に合焦
2022年06月27日 11:30撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
23
6/27 11:30
お見合い、右の♀に合焦
今度は左の♂に合焦。絞る余裕なし
2022年06月27日 11:30撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
16
6/27 11:30
今度は左の♂に合焦。絞る余裕なし
ハッチョウトンボでのカメラテストが目的の一つ
2022年06月27日 11:31撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
16
6/27 11:31
ハッチョウトンボでのカメラテストが目的の一つ
お花綺麗に撮れます
2022年06月27日 11:33撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
16
6/27 11:33
お花綺麗に撮れます
ハッチョウトンボは全てMF
2022年06月27日 11:34撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
32
6/27 11:34
ハッチョウトンボは全てMF
細くて小さなのでAFではなかなか合焦しません
2022年06月27日 11:35撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
13
6/27 11:35
細くて小さなのでAFではなかなか合焦しません
ここはほとんど蕾。ここまでP950で撮影
2022年06月27日 11:36撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
15
6/27 11:36
ここはほとんど蕾。ここまでP950で撮影
ここからまたニコワンJ5。咲いてるのを探して
2022年06月27日 11:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
17
6/27 11:43
ここからまたニコワンJ5。咲いてるのを探して
モテモテの♀。産卵シーンも見れました
2022年06月27日 11:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
16
6/27 11:47
モテモテの♀。産卵シーンも見れました
モウセンゴケの花ダブル
2022年06月27日 11:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
29
6/27 11:48
モウセンゴケの花ダブル
モウセンゴケ、湿原はここまで
2022年06月27日 11:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
34
6/27 11:49
モウセンゴケ、湿原はここまで
湖畔で昼ごはん、涼しいよ
2022年06月27日 12:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
29
6/27 12:08
湖畔で昼ごはん、涼しいよ
湿原に戻るつもりで、スマホでバス時間を見ようとするもシャットダウンしたまま、起動できません
2022年06月27日 13:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
24
6/27 13:30
湿原に戻るつもりで、スマホでバス時間を見ようとするもシャットダウンしたまま、起動できません
結局バス停まで時刻表を見に行ったら50分待ちでした
2022年06月27日 13:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
17
6/27 13:30
結局バス停まで時刻表を見に行ったら50分待ちでした
ここでのんびりすると50分くらいはすぐです。
高原の紫陽花はきれいでした
2022年06月27日 13:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
33
6/27 13:30
ここでのんびりすると50分くらいはすぐです。
高原の紫陽花はきれいでした

感想

また六甲山麓の湿原に行ってきました。
前回はカキランもモウセンゴケの花も咲いていなかったので再訪です。
山号が六甲山の鷲林寺は紫陽花見頃で、ここからのスタートです。ササユリは終わっていたのか残念でしたけど、一輪だけの湿原のササユリは今年も無事に咲いていました、きれいな時期に見たかったけど、全てのタイミングは合わないですよね。
今回はハッチョウトンボの産卵の様子も見れました。早すぎて写せませんでしたけど動画でチャレンジしてみたいですね。
次は秋のウメバチソウとリンドウが楽しみです。
harkoさんとhetaregontaさんのレコを参考にさせていただきました、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

こんばんワン!
今日はお天気で暑かった。
これから熱中症に注意しないと。

綺麗な紫陽花にトンボを楽しんで♪
テクテク、お疲れさま♪
2022/6/27 21:34
shippokuruさん
ありがとさんです♫

梅雨明けするみたいですね。
下界は暑いけど山は気持ちよかったです、降りると熱波の倍返しがキツかった😆🌞
2022/6/27 21:48
おはようございます☀
毎日暑いですね〜
早くも梅雨明けですね

ハッチョウトンボ、綺麗ですね。
小さあのでいつもピント合わずに四苦八苦です💦

カキランも咲き始めて、私も見に行かねば!

ありがとうございます😊
2022/6/28 8:15
honekkoさん
おはようさんです♪

ほんとに暑いですね、でも奥池横のベンチは風があって気持ちよかったですよ。
カキラン咲き初めてますよ、私はまた少し早く行ってしまいました。
早すぎたせいかもしれませんが、数年前よりずいぶんカキランは少なくなった印象です。東寄りの群生も見なかったし、ちょっと心配です。

熱中症にならんようにね♪
2022/6/28 8:26
MtMrSsさん
こんばんは
カキラン、もうしばらく楽しめそうですね。
また行きたくなりました😊
秋、センブリの咲く頃にはきっと行きます!
2022/7/9 22:21
harkoさん
おはようございます。
昨夜、阪神間は嵐でした。

去年は10月中旬にウメバチソウ、リンドウ、センブリも同時に咲いていました。
中でもウメバチソウが見事だったんで、今年も狙っております。
きれいでしたよ。
2022/7/10 8:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら