ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4454568
全員に公開
ハイキング
中国

常山(つねやま) 岡山県南部

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:04
距離
3.1km
登り
348m
下り
324m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:48
休憩
1:18
合計
3:06
8:39
71
9:51
11:08
37
11:45
11:46
0
11:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
天気は晴れ。
直進ルートの山道は踏み跡はっきり、整備された登山道でほぼ木陰だった。
記憶が正しければ。
でも石の道もあるので、雨の日の下りには避けた方が安全と思う。
舗装路から常山の頂上への道は下草が多い。
その他周辺情報 常山駅:駅の側の公園に多目的トイレあり。
 無人駅でゴミ箱はない。
駅から登山口に向かうところ。
駅方面を振り返る。
右手にあるのはトイレっぽいけど、未確認。
左手は駐車場のようだったが、誰でも使用可能なのかは不明。
2022年07月02日 08:47撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
7/2 8:47
駅から登山口に向かうところ。
駅方面を振り返る。
右手にあるのはトイレっぽいけど、未確認。
左手は駐車場のようだったが、誰でも使用可能なのかは不明。
ここが登山口。
日陰で装備を整えた。
奥の獣避けの柵を開けて進む。
左手に登山者用の杖が置かれている。
2022年07月02日 08:48撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
7/2 8:48
ここが登山口。
日陰で装備を整えた。
奥の獣避けの柵を開けて進む。
左手に登山者用の杖が置かれている。
木陰の道で、踏み跡も分かりやすい。
お地蔵さんもあったり。
2022年07月02日 09:01撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
7/2 9:01
木陰の道で、踏み跡も分かりやすい。
お地蔵さんもあったり。
怖い。
滑りやすそうな箇所もあるし、雨の時期はこのルートはやめた方がいいかも。
2022年07月02日 09:23撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
7/2 9:23
怖い。
滑りやすそうな箇所もあるし、雨の時期はこのルートはやめた方がいいかも。
頂上に着きました。
ここまで誰にも出会わなかったけど、しばらくすると団体さんが登ってこられた。
2022年07月02日 09:50撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
7/2 9:50
頂上に着きました。
ここまで誰にも出会わなかったけど、しばらくすると団体さんが登ってこられた。
良い天気でした。
2022年07月02日 09:53撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
7/2 9:53
良い天気でした。
解像度のせいで分かりにくいけど、展望台から岡山ドームの白と木下大サーカスのテントの赤が見えていた。
ご一緒させていただいた方々の指摘で初めて気付いた次第。
電車だと岡山駅から時間かかるのに、直線コースは意外と近い。
2022年07月02日 10:59撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
7/2 10:59
解像度のせいで分かりにくいけど、展望台から岡山ドームの白と木下大サーカスのテントの赤が見えていた。
ご一緒させていただいた方々の指摘で初めて気付いた次第。
電車だと岡山駅から時間かかるのに、直線コースは意外と近い。
団体さんと別れてから、戻る途中で撮影。
暑い。
2022年07月02日 11:14撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
7/2 11:14
団体さんと別れてから、戻る途中で撮影。
暑い。
帰り道で振り返って撮影。
こんな感じの石畳みたいなところがあるので、濡れているときの下りは滑りやすくて危ないかも。
2022年07月02日 11:24撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
7/2 11:24
帰り道で振り返って撮影。
こんな感じの石畳みたいなところがあるので、濡れているときの下りは滑りやすくて危ないかも。
水路の跡かな?
この辺りの石垣は寺社跡みたいに書かれていた記憶があるようなないような。
2022年07月02日 11:38撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
7/2 11:38
水路の跡かな?
この辺りの石垣は寺社跡みたいに書かれていた記憶があるようなないような。
駅のそばから公衆トイレを眺める。
真ん中の建物がトイレ。
教えていただくまで気づかなかったわー。
2022年07月02日 11:46撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
2
7/2 11:46
駅のそばから公衆トイレを眺める。
真ん中の建物がトイレ。
教えていただくまで気づかなかったわー。

感想

怠けていたら、どんどんレコが溜まっていく。
そして記憶はどんどん薄れていく。

確か雨の降らない日がしばらく続いていて、前回は急で危ないと止められた常山近道ルートに挑戦してみようと思い立ったような。
足首も万全ではないので、低めの山で。
マイナーな山ではないはずだけど、果たしてこの時期に登る人はいるのだろうかと不安になりながらも出発。

普通に駅から登山口に着いて、獣避けの柵の向こうに続く、鬱蒼として仄暗い山の中の道にビビりながら進む。
踏み跡は明瞭で、覚悟していた急登も予想ほどではなかった記憶。
少なくとも、前の週に体験した熊山エリアの沢沿いの岩場の方が身の危険を感じた。
ただ、上の方に一部、石が敷かれたようなところが複数あったので、確かに雨の日には滑りそうだった。

やがて、見覚えのある底なし井戸に出て、割とあっさり着いたな、と拍子抜けする。
人に出会うことのないまま、なぜか登山道より下草多めの山頂に出て写真を撮っていると、団体さんが上がってこられた。
ご一緒させていたたいて、展望所でたくさんオヤツを分けて頂いたりして、申し訳ないやらありがたいやら。
同じ直進ルートで登ってこられたとのこと。
どこかに所属されているのか伺ってみたら、なんと公民館の登山系の講座繋がりらしい。
どちらの公民館かは失念してしまったが、火曜日の10時にやっているとのことだったので、芳田公民館かなあ。
常山駅側のトイレについても教えていただけた。
やっぱり楽しそうに登っている方はみんな親切だ。

ご飯を終えて、直進コースから降ろうと思うけれど大丈夫でしょうかと一応確認してみると、雨も降ってないし大丈夫でしょう、と背中を押される。
なお、団体さんは下りは舗装路を使うとのことだった。
となると、下山中に倒れても、すぐには発見されないのか…

お礼を言って別れて、オドオドしつつも無事に登山口まで降りられた。
やっぱり人とは出会わなかったけど。

駅へ戻って、公衆トイレも確認して、登山終了。
思いがけず、楽しい時間を過ごせた。
感謝である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
常山 - 戦国の乱世をしのぶ山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら