記録ID: 445743
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
真っ赤に萌えるのは来週かな。(葛城山〜金剛山)
2014年05月11日(日) [日帰り]


コースタイム
7:00葛城登山口〜天狗谷〜葛城山〜つつじ園〜もみじ谷〜金剛山
〜カトラ谷〜金剛山登山口
〜カトラ谷〜金剛山登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
谷歩きは岩が濡れて滑りやすいです。 注意してください。 |
写真
撮影機器:
感想
そろそろツツジの咲き始めの葛城山へ年間行事の一環
で行って来ました。
全体的にはまだ蕾でしたけどなかなか見応え充分だった感じですね。
満開は来週でしょうね。
どえらい人の数になるでしょう。夜明け前ぐらいから登り始めるのが良いと思います。
来週も行こかなぁ。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
葛城山、燃えてますね〜
燃ゆる、赤。。
私も行きたくなってきましたぁ。。
BGM入ってますやん♪
namiさん。こんばんは。
普段はなんとなく寂しい葛城山ですが
この時期だけは金剛山より人人人の嵐ですね。
高原ロッジや売店もかきいれ時かな。
来週はもの凄いですよ。つつじ見に来たんか人見に来たんか
分からんようになるよ。
namiさんには似合わん山ですけど、もし行かれるなら
得意の3時ごろの出陣かなぁと思いますね。
PS: BGM You Tubeではなぜかロックされてます。
逮捕はいややで・・・・
こんにちは〜。
毎年恒例になりつつある、葛城山のつつじ、今週末行こうと思ってまーす。
(情報収集、多謝!)
もちろん、子連れでできる限りの朝イチ早出です!(激混イヤ〜)
そういえば、去年、ダイトレでお会いしたんでしたね!
今思い出しました〜
dyunさん親子こんにちは。
ちょう〜ど一年前♪♪でしたね。
レコ振り返って見てみますと忘れもしない5月18日でした。
(この日は結婚記念日ですので・・・どっちゃでもええよね)
kaeちゃんkeyちゃん(合ってます?)もdyunさん猛特訓で
さぞたくましくなってるかな。
もう水越の激登りも軽いでしょうね。
dyunさんが一番キツかったりして・・・
この土、日はてんこ盛りの人ですよ。(車止めれんぐらい)
夜明けと同時ぐらいに行かれたほうがいいかもしれませんよ。
私もまた行くとしたら山頂でご来光をと考えております。
天気も良さそうですので楽しみですね。
mangan
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する