記録ID: 4458337
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳
2022年07月03日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:28
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:28
距離 13.3km
登り 1,355m
下り 1,354m
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東武トップツアーズ https://tobutoptours.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・整備された登山道で、危険箇所なし。 ・残雪は駒の小屋直下と中門岳への往復のみ。 |
その他周辺情報 | 道の駅尾瀬檜枝岐 http://www.oze-info.jp/mitinoeki/ |
写真
感想
こんなに早く梅雨明けするとは。海の日連休まで山はなしと思ってたが、急遽、会津駒ヶ岳に行くことに。
尾瀬夜行を使うのは2回目で、前回は8年前に燧ヶ岳に登った時。まだ旧型車両でリクライニングができないのが難点だったが、今回はリバティの車両に進化していた。
若干の仮眠の後、登山口に到着し、登山開始。午後から雨予報だったが、快調に中門岳まで往復し、昼前に下山できた。
気持ちのよい樹林帯、山頂周辺の湿原と池塘。何と言っても、眺望が素晴らしい。隣の燧ヶ岳や至仏山は無論、平ヶ岳、越後三山、日光、那須、東北の山々など。
大満足で帰路についた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する