記録ID: 4461468
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 = コマクサ群落を見に焼走りコースへ =
2022年07月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 910m
- 下り
- 899m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・よく整備され危険個所はありません、、、、が、砂礫帯はズルズル滑るので登山靴を履いた方がいいです。 |
その他周辺情報 | ・焼走り溶岩流散策コース ・岩手山焼走り国際交流村 焼走りの湯 https://www.hachimantai-ss.co.jp/~yakehashiri/onsen/onsen.html |
写真
感想
コマクサを見るのが今日の目的。したがって、ゆっくりスタートでゆっくり歩く。登山道の出だしは平坦→緩やかな登り。よく整備され歩きやすいが、なにせ今日の気温は朝から高いので、樹林帯の中は、蒸し蒸しの暑さ。樹林帯を抜けると、一歩進んで半歩下がる砂礫の登山道&直射日光に見舞われ、なかなか大変な登りとなりました。
しかし、お目当てのコマクサ群落やハクサンチドリの最盛期を見ることができ、「秋田駒ケ岳のコマクサより一株ごとの大きさが立派で、見ごたえがあるね。」と喜んでいたのでよかったです。
連れは早々に両脚が攣り、芍薬甘草湯を2本服用するが改善せず、だましだましの下山となりましたが、こんな日はいつもよりたくさん水分補給が必要だったかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する