ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 447785
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

大倉山 〜回顧録〜

2014年04月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,121m
下り
1,113m

コースタイム

【コースタイム】
05:35 桑首谷林道入口
06:30 0620m大倉山登山口(夏道)
08:10 1031m東芦見尾根取り付き
09:55 1443m大倉山山頂部
10:10 1440m剱岳展望地     11:25
12:05 1031m東芦見尾根取り付き
12:30 0620m大倉山登山口(夏道)
13:05 桑首谷林道入口

【登り時間:04:35】
【下り時間:01:40】
【山頂休憩:01:15】
【総行動時間:07:30】(小休憩含む)
天候 【富山県富山(東部)の当日天気】
天  気:晴れ
最高気温:7.4℃
最低気温:1.8℃
露点温度:-5.8℃
湿  度:45%
風  向:北東
風  速:5m/s
現地気圧:1025.2hPa
海面気圧:1027.4hPa
降 水 量 :0.0mm
積 雪 深 :0cm
日 の 出 : 6:20
日の入り:17:47

【現地気候】
長閑な山行日和
すこし花曇りで遠望は霞んでみえるも素晴らしい景観に変わりなし
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【アプローチ】
《住処:04:15〜北陸自動車道〜登山口:05:25》

【アクセス】
県道333号線
剱橋越えて岩魚料理「はやつき」手前の桑首林道入口の除雪地まで
※登山口までの林道は8割程度雪、2割程度が路面でした。

【駐 車 場】
この時期、
林道入口に駐車できます
剱橋付近に駐車可能場所ありますが、路駐には注意が必要
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
なし

【トイレ】
上市町役場前のサークルKで済ませました

【登 山  道】
桑首谷林道はデブリや土砂崩れ雪崩箇所あり、今年の雪の少なさもあり
序盤はかなり路面が露出している箇所有ります。
左手に2個目の堰堤ちょっと過ぎの標高620m付近の夏道の大倉山登口に
雪少ないものの登攀可能だったので、今日は夏道登山口から登りました。
急登ではじまります。雪の融解が進んでおり藪漕ぎ箇所もあり、東芦見尾
根取り付きまで1時間以上かかりました。やはりこの積雪期は雪付きで
歩行時間が変わることを実感です
標高1031m付近でようやく東芦見尾根取り付きます。標高1054m付近で
目的の大倉山が見えてきます。多少のUPDOWNを繰り返し大倉山山頂部へ
山頂部手前のヤセ尾根。短い距離ながらさらに痩せて危険でした。

【雪    質】
●登り時
登りの林道は、今朝の放射冷却現象によって、しっかり締雪で壺足で歩く
事が出来ました。その結果、林道の初段階でかなり露出していた路面も歩
くことがきて助かりました。
夏の登山口からも壺足。しかしかなり灌木・低木の露出が進み。藪漕ぎ箇所
が出てきて前回登った一ヶ月前の3月4日に比べると歩き難さは増しています
標高1031m付近の東芦見尾根取り付きから踏み抜く箇所も出てきましたが
壺足で登ることが出来ました。
●下山時
陽が当たり始めて尾根は、融解しシャーベット状雪で歩き難くなること必定
しかし、林道駐車地まで壺足で下山。

【登攀用具】
林道〜東芦見尾根取り付き:往復:壺足
東芦見尾根取り付き〜山頂:往復:壺足

【他の登山者】
ゼロ

【大倉山について】
早月川と片貝川の分水嶺上のピークです。メジャーではございませんが
鍬崎山や大辻山なのに並ぶ立山前衛峰でございます。
猫又山から西に連なる東芦見尾根が大倉山に至り、大きく2つに分かれます。
一方は北西に続き濁谷山や大平山に続き、もう一方は西に延びて
更に白倉山と高尻山にの2つに分かれます。大倉山はそれらの山々の
盟主ってことです
山名は、山麓の地区によってそれぞれ異なる名称で呼ばれているそうです。
上市町折戸地区では編笠に似ている事から笠、あるいは笠ケ頭と呼ばれ、
魚津市片貝谷地区では青石山。大倉山は魚津市小早月川の虎谷地区の呼名だ
そうでうす。
山頂は東西に長く積雪期は雪草原歩きが楽しめます。
東側の端に三等三角点があります。

【立寄り温泉】
つるぎふれあい館アルプスの湯
場  所:富山県中新川郡上市町湯上野8番地
入湯料金:610円
TEL   :076-473-9333 
FAX   :076-473-2388
開館時間:午前10時〜午後9時まで(入館8:30まで)
休 館 日:月曜日・祝日の翌日・12月31日〜翌年1月2日まで
http://www.town.kamiichi.toyama.jp/hp/spot/spot07.html
桑首林道入口
2014年04月03日 05:36撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 5:36
桑首林道入口
林道に雪が無いように見えるが・・・林道の5割は雪でした
2014年04月03日 05:55撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 5:55
林道に雪が無いように見えるが・・・林道の5割は雪でした
蕗の薹
2014年04月03日 06:12撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 6:12
蕗の薹
林道状況
2014年04月03日 06:23撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 6:23
林道状況
今季初の初ジョウバカマ
2014年04月03日 06:30撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 6:30
今季初の初ジョウバカマ
かなり藪漕ぎ箇所あり
2014年04月03日 06:51撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 6:51
かなり藪漕ぎ箇所あり
高標石は露出してます
2014年04月03日 06:54撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 6:54
高標石は露出してます
標高800m付近
2014年04月03日 07:04撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 7:04
標高800m付近
日の出とともに
陽の光が差し込みます
2014年04月03日 07:04撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 7:04
日の出とともに
陽の光が差し込みます
灌木に花
2014年04月03日 07:17撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 7:17
灌木に花
両白山地まで遠望できます
2014年04月03日 08:06撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 8:06
両白山地まで遠望できます
標高1031m付近の東芦見尾根に取り。
2014年04月03日 08:12撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 8:12
標高1031m付近の東芦見尾根に取り。
大倉山が見えてきました
2014年04月03日 08:16撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 8:16
大倉山が見えてきました
気持ちのいい尾根を歩きます
2014年04月03日 09:05撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 9:05
気持ちのいい尾根を歩きます
山頂部手前より
尾根を振り返って
2014年04月03日 09:46撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:46
山頂部手前より
尾根を振り返って
大倉山山頂部
美しい雪草原
2014年04月03日 09:54撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:54
大倉山山頂部
美しい雪草原
西に両白山地まで
2014年04月03日 09:57撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:57
西に両白山地まで
手前の尾根は臼越から大辻山。奥に鉢伏山から東笠山・西笠山
2014年04月03日 09:57撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:57
手前の尾根は臼越から大辻山。奥に鉢伏山から東笠山・西笠山
鍬崎山
2014年04月03日 09:58撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:58
鍬崎山
薬師岳をUPで
2014年04月03日 09:58撮影 by  CX4 , RICOH
2
4/3 9:58
薬師岳をUPで
大日岳UPで
2014年04月03日 09:58撮影 by  CX4 , RICOH
2
4/3 9:58
大日岳UPで
奥大日岳UPで
2014年04月03日 09:58撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:58
奥大日岳UPで
大日連山を望んで
2014年04月03日 09:58撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:58
大日連山を望んで
剱御前から奥に立山連峰を望んで
2014年04月03日 09:58撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:58
剱御前から奥に立山連峰を望んで
立山UP
2014年04月03日 09:59撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:59
立山UP
剱御前UP
2014年04月03日 09:59撮影 by  CX4 , RICOH
2
4/3 9:59
剱御前UP
東芦見尾根の奥に剱岳
2014年04月03日 09:59撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:59
東芦見尾根の奥に剱岳
剱岳UPで
2014年04月03日 09:59撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 9:59
剱岳UPで
更にUPの剱岳
2014年04月03日 09:59撮影 by  CX4 , RICOH
2
4/3 9:59
更にUPの剱岳
小窓と池ノ谷
2014年04月03日 10:00撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 10:00
小窓と池ノ谷
小窓王UPで
通称マッチ箱
2014年04月03日 10:00撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 10:00
小窓王UPで
通称マッチ箱
池ノ平山UPで
2014年04月03日 10:00撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 10:00
池ノ平山UPで
癒しの展望です
2014年04月03日 10:00撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 10:00
癒しの展望です
毛勝三山
2014年04月03日 10:09撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 10:09
毛勝三山
東芦見尾根から大猫山UP
2014年04月03日 10:09撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 10:09
東芦見尾根から大猫山UP
猫又山UP
2014年04月03日 10:09撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 10:09
猫又山UP
釜谷山UP
2014年04月03日 10:09撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 10:09
釜谷山UP
大明神山UP
2014年04月03日 10:09撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 10:09
大明神山UP
毛勝山UP
2014年04月03日 10:09撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 10:09
毛勝山UP
僧ヶ岳と越中駒ヶ岳
2014年04月03日 10:10撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 10:10
僧ヶ岳と越中駒ヶ岳
越中駒ヶ岳UP
2014年04月03日 10:10撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 10:10
越中駒ヶ岳UP
僧ヶ岳UP
2014年04月03日 10:11撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 10:11
僧ヶ岳UP
雲が出てきてDynamicな構図
2014年04月03日 11:15撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 11:15
雲が出てきてDynamicな構図
富山平野も雲に覆われ始めます。下山開始です
2014年04月03日 11:25撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 11:25
富山平野も雲に覆われ始めます。下山開始です
根開き
2014年04月03日 11:54撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 11:54
根開き
夏登山道に戻って来ました
2014年04月03日 12:30撮影 by  CX4 , RICOH
4/3 12:30
夏登山道に戻って来ました
何やらお花が咲いています
2014年04月03日 12:55撮影 by  CX4 , RICOH
2
4/3 12:55
何やらお花が咲いています
癒しの大展望をありがとうございます。大倉山さん
2014年04月03日 10:09撮影 by  CX4 , RICOH
1
4/3 10:09
癒しの大展望をありがとうございます。大倉山さん
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら