ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4481295
全員に公開
ハイキング
東海

タカドヤ湿地(クモキリソウ、ジガバチソウ)

2022年07月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:02
距離
1.5km
登り
16m
下り
16m

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
天候 曇り、時々小雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豊田市小田木町。
湿地前路駐。先行者珍しく1台1名。
コース状況/
危険箇所等
入り口近くは、水気が多く沈みそうになるので、径から外れぬように。
今日は先行者1名。
2022年07月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 9:56
今日は先行者1名。
湿地入り口。ここに花の一覧写真が4枚掲示されている。
2022年07月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 9:56
湿地入り口。ここに花の一覧写真が4枚掲示されている。
6月〜7月上旬(その1)。この資料は、現地掲載しかありません。
2022年07月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 9:56
6月〜7月上旬(その1)。この資料は、現地掲載しかありません。
6月〜7月上旬(その2)。この中に、「ウメガサソウ」「マタタビ」の7月上旬の開花写真があるが、現地では見つからず。「ムラサキシキブ」は咲いていなかった。
2022年07月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 9:56
6月〜7月上旬(その2)。この中に、「ウメガサソウ」「マタタビ」の7月上旬の開花写真があるが、現地では見つからず。「ムラサキシキブ」は咲いていなかった。
7月中旬から8月(その1)。概ねまだ咲いていない。
2022年07月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 9:56
7月中旬から8月(その1)。概ねまだ咲いていない。
7月中旬から8月(その2)。
2022年07月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 9:56
7月中旬から8月(その2)。
2022年07月12日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:00
「クサレダマ」。
2022年07月12日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/12 10:04
「クサレダマ」。
アップ。
2022年07月12日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:04
アップ。
これも遠いので、「ミズチドリ」だと思えるが、昨年はいた「ギボウシ」、「チダケサシ」が見当たらない。
2022年07月12日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:05
これも遠いので、「ミズチドリ」だと思えるが、昨年はいた「ギボウシ」、「チダケサシ」が見当たらない。
遠くて、「ノハナショウブ」なのか「カキツバタ」なのかわからない。
2022年07月12日 10:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:07
遠くて、「ノハナショウブ」なのか「カキツバタ」なのかわからない。
「バイカツツジ」。何本もあって花も残っている。
2022年07月12日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/12 10:08
「バイカツツジ」。何本もあって花も残っている。
「ドクゼリ」。
2022年07月12日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:08
「ドクゼリ」。
近くで見られたが、「ミズチドリ」でよいのか。
2022年07月12日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:09
近くで見られたが、「ミズチドリ」でよいのか。
「ヒカゲノカズラ」。
2022年07月12日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:09
「ヒカゲノカズラ」。
「バイカツツジ」。
2022年07月12日 10:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:11
「バイカツツジ」。
現地の看板。「イチヤクソウ」。
2022年07月12日 10:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:13
現地の看板。「イチヤクソウ」。
「イチヤクソウ」。
2022年07月12日 10:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:13
「イチヤクソウ」。
アップ。
2022年07月12日 10:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/12 10:14
アップ。
「ズミ」の実。
2022年07月12日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:15
「ズミ」の実。
「スノキ」の実。
2022年07月12日 10:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/12 10:18
「スノキ」の実。
「シロモジ」の実。
2022年07月12日 10:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:24
「シロモジ」の実。
現地の看板。「クモキリソウ」。
2022年07月12日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:26
現地の看板。「クモキリソウ」。
「クモキリソウ」。
2022年07月12日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:26
「クモキリソウ」。
「ヤマアジサイ」。
2022年07月12日 10:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:28
「ヤマアジサイ」。
「径」
2022年07月12日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:31
「径」
「ツチアケビ」。これでは花が咲かないのでは。
2022年07月12日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:33
「ツチアケビ」。これでは花が咲かないのでは。
表の道路の近くの「クモキリソウ」の看板のある所に、
「イチヤクソウ」もいた。
2022年07月12日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:37
表の道路の近くの「クモキリソウ」の看板のある所に、
「イチヤクソウ」もいた。
アップ。
2022年07月12日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:37
アップ。
更にアップ。果実になっている。
2022年07月12日 10:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:38
更にアップ。果実になっている。
「クモキリソウ」。
2022年07月12日 10:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:39
「クモキリソウ」。
アップ。
2022年07月12日 10:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:40
アップ。
表の道路の山側を探索。
2022年07月12日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:41
表の道路の山側を探索。
「ジガバチソウ」。花が咲いている。
2022年07月12日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/12 10:44
「ジガバチソウ」。花が咲いている。
花のアップ。
2022年07月12日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:44
花のアップ。
「ジガバチソウ」。こちらは更に花開いているように思う。
2022年07月12日 10:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:43
「ジガバチソウ」。こちらは更に花開いているように思う。
アップ。
2022年07月12日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:44
アップ。
「ノギラン」。花はまだ。「トラノオ」は見つからず。
2022年07月12日 10:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/12 10:46
「ノギラン」。花はまだ。「トラノオ」は見つからず。
アップ。
2022年07月12日 10:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/12 10:46
アップ。
「クモキリソウ」。咲いている範囲が広がっているようです。
2022年07月12日 10:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/12 10:49
「クモキリソウ」。咲いている範囲が広がっているようです。
撮影機器:

感想

紅葉で有名なタカドヤ湿地ですが、
季節毎に色々な花が咲くので、定期報告のようなものです。

5日間の山旅が、雨模様に天気が変わってしまったため、2日間に短縮してしまい、帰り道も奥三河を通ることになったので、昨年より7日早く来てみた。10日11日の2日間のヤマレコは、この後作成します。

昨年との比較
両年とも咲いていたもの:クサレダマ、バイカツツジ、イチヤクソウ、ドクゼリ、ヒカゲノカズラ、ノハナショウブ(カキツバタ)
両年とも咲き終えていたもの:クモキリソウ 
今年は咲いて(見られなかった)いなかったもの:ギボウシ、チダケサシ、ツチアケビ、トラノオ、トンボソウ
今年のみ咲いていたもの:ミズチドリ、ジガバチソウ

クモキリソウ、ジガバチソウは野で見つけることが少ないので
知識に乏しく、帰って来てからネットで調べました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら